こんにちは、Kumaです
副業にこれから挑戦してお金を稼ぎたいけど、やり方がわからないし、何から始めたら良いかわからない、と思っていませんか?
稼ぎ方がいろいろあるからこそ、何から始めたら良いのかわからなくなりますよね
今回はサラリーマンでも稼ぐために最初に身に付けるべきスキルや人気の副業ランキングをご紹介します
サラリーマンでも副業で月10万円稼げるって本当?
サラリーマンでも副業で月10万円稼げるのは本当です
- 働いてる人のよそ60%は副業に興味をもっている
- 始めたては単価や注目度が低くてなかなか稼げない
- クライアントワークなら経験と実績を積み上げていけば単価が上がる
- FXや投資は最初の資金が大事なのである程度の資金を貯めてから始めると吉
副業を始めてすぐは、月に1, 2万円稼ぐのでいっぱいいっぱいかもしれません
Kumaは初めてオンラインで仕事を受託した時は月に1万円からスタートしました
ただ、アピールできる実績と経験があれば単価を上げて稼ぎやすくなるので、焦らずにじっくり副業にとりくみましょう
なんで副業で月10万円稼いだ方が良いの?
副業をするメリットとして、以下の2つが挙げられます
- 生活に余裕が出るから
- 好きな事に挑戦できるから
生活に余裕が出るから
副業をすればサラリーマンとしての収入にプラス5万円や10万円の収入が見込めるので、単純に生活に余裕が生まれます
- ライフステージが変わるたびに結婚や出産など、何かと資金が必要なイベントが多い
- 年功序列がなくなりつつある今の時代、将来的に必ずしも年収が上がるとも限らない
- 日本の平均年収は横ばい、外国と比べると下降傾向にあるので追加収入が必要
好きな事に挑戦できるから
サラリーマンは日々の生活をするためのライスワークなので我慢することも多いですが、副業は好きな事をして副収入を作れれば良い
- 好きな事にチャレンジして、仮に失敗しても大きな痛手にはならない
- 趣味を副業にして稼ぐ人は結構いる
- まずはあなたの趣味をお金に変える仕組みがないか探してみるのも手
副業で10万円稼げる人の特徴とは?
副業で継続的に月10万円稼げる人は以下の特徴を持ってることが多いので、これから月10万円を副業で稼ぎたい人は行動の参考にしましょう
- コツコツ努力ができる
- リスク管理ができる
コツコツ努力ができる
あなたのスキルや作業力を売る場合でもFXや投資でも、コツコツと勉強してスキルや実績を積み上げられる人が副業で月に10万円を稼げています
- 最初からうまくいく人はいない、時間をかけて能力を上げていく必要がある
- すぐに稼ごうと思っても稼げないことがほとんど、嫌になってやめる人も多い
- 最初の3ヶ月から半年は勉強の期間に設定して、スキル習得や実績の積み上げに力を入れる
Webライティングや動画編集などスキルが必要なものはもちろん、FXや株式投資も知識がなければ資金をすぐに溶かしてしまいます
スキルへの投資を惜しまず、無理のない範囲で練習を積み重ねるところから始めましょう
リスク管理ができる
FXや投資など、副業を始める上でまとまった資金が必要な場合は、無理のない範囲で投資を始めましょう
- 投資をしたからと言って必ず儲かるわけじゃない
- 損失が出ても生活に影響のない程度に投資額を抑えておくことが大事
もちろん、スキル投資や設備投資も大事ですが、副業に対する出費である以上、投資した資金を回収するところまで計算に入れましょう
絶対にやってはいけない副業の特徴
以下のような特徴をもつ副業や儲け話が舞い込んできても、絶対に避けるようにしましょう
- 大きなリスクを取らないといけない
- 仕組みが怪しい投資話
副業とは、あなたの生活を良くしたりやりたいことにチャレンジをする手段に過ぎません
副業が軌道に乗って本業に切り替わるケースもありますが、そういう人は自分で仕組みが理解できない儲け話には手を出しません
そういう人は生活に支障が出るレベルの出費や投資も避けます
間違った副業や投資話に乗ってしまうと財産をなくしたり人間関係を破滅させてしまうこともあるのが現実です
しっかり仕組みが理解できる、リスクは最小限な副業から始めるようにしましょう
副業で10万円を稼ぐコツ
副業で月に10万円を稼ぎたいのであれば、以下の3つのコツを抑えておくと努力が報われやすくなります
- 一度にいろいろ始めすぎない
- 楽しいと思える仕事や作業を選ぶ
- 短期間で稼げなくても諦めない
とはいえ、「そもそもどの副業を選べば良いのかわからない!」という人も多いと思います
以下の記事では特に「儲かる」という部分にフォーカスした副業の探し方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください
ご参考:儲かるビジネス11選!儲かる条件やビジネス探し方も解説
一度にいろいろ始めすぎない
一度にいろいろ始めすぎると挫折の原因になってしまうので、1つずつ取り組むようにしましょう
- 1日の大半は本業ですでにいっぱいいっぱい
- プライベートの時間で新しい副業を始めること自体、大変なこと
- まずは得意な分野や作業から始めて確実に稼ぐことを目指すべき
一度にいろいろ始めてしまうと、不得意な作業や分野の仕事もする羽目になります
そうすると負担が大きすぎて続かないので、結果的に稼げなくなってしまうんです
まずは得意なことから1つずつ、稼ぐことを目標に作業を進めましょう
楽しいと思える仕事や作業を選ぶ
稼ぐことだけでなく、副業を楽しむことも考えてどの副業に取り組むか決めましょう
- 稼ぐことだけが目的になってしまい作業が楽しめないと続かない
- 収入を増やして生活を楽にしたいはずなのに、却ってストレスばかりたまる
- プライベートの時間に取り組むものだからこそ、楽しいと思える仕事や作業を選ぶべき
本来、プライベートの時間って好きな事をして過ごしたりリラックスするために過ごしたいですよね
それでもプライベートの時間を使ってまで副業でお金を稼ごうとしているのに、ストレスばかりたまっては副業は続きません
継続しなければ稼げないのが、副業です
まずは続けられるよう、得意なこと、好きなことをベースに副業に取り組むようにしましょう
短期間で稼げなくても諦めない
副業で効率よく稼げるようになるまで時間がかかることが多いので、すぐに稼げなくても諦めずに手を動かすようにしましょう
- 副業を始めたての時は頑張っても努力した分の収入を得られるとは限らない
- 手を動かしてるはずなのに収入ができない期間がある
- 実績とスキルを積み上げれば、後から収入はついてくる
軌道に乗るまで時間がかかるケースが多いので、まずは毎日継続して手を動かし、軌道になるまで耐えながら作業をしていきましょう
あなたに合う副業を探し出すには何をすれば良い?
もしどんな副業を始めるべきか悩んでいるなら、どんなことが得意で、どんなことが好きなのかを明確にすることがおすすめです
- 得意なことを活かして副業ができれば継続しやすく、成果も出やすい
- 強みを活かせれば頑張った分だけ稼ぎやすいので月10万円も達成できるはず
- 副業を本業にできるチャンスも掴めるので、嫌な仕事を辞められるかも
あなたはどんな強みを副業で活かせると思いますか?
もし強みがわからないからこそ副業選びに悩んでいる、ということならまずは自己分析をして得意なことや好きなことを明確にしましょう
私も副業を始めようと思っていくつかのスキルを勉強してみましたが、正直向いてない副業は勉強の段階で挫折してしまいました
何が自分で向いてるか分からないからこそ、手当たり次第勉強をしては教材費を無駄にして、出費ばかり増えた時期もあります
副業でお金を増やしたいはずなのに、出費が逆に増えるってなんだかよくわからない状況ですよね
キャリアでも悩んでいたこともあり、私は自己分析をして仕事でも副業でも活かせる強みや好きなことを明確にしました
半年以上もかかりましたが、自己分析をして強みや好きなことを明確にできた後は、自分が目標としていた金額を副業で稼ぐことができました
強みや好きなことを無視して、手当たり次第勉強していた時は1円も稼げていなかったので、自己分析をして本当に良かったと思っています
あなたは、以下の2つのパターンのうち、どちらになりたいですか?
- 強みや好きなことを無視してたった数千円や1万円、2万円程度の副収入しか得られない
- 得意なことを活かして月10万円、もしくはそれ以上の副収入を稼ぐ
もし月10万円以上稼ぎたいのであれば、まずは自己分析をしてあなたの強みや好きなことを明確にしましょう
とはいえ、半年以上もかけて自己分析をするなんて正直あほらしいし、もっと手っ取り早く副業を始めて稼ぐ方法ってありそうですよね
それこそ、手っ取り早く自己分析をして効率よく稼ぐなら、キャリアコーチに相談しながら自己分析をしておくのがおすすめです
私は、最初は本やネットの情報を参考にしながら自己分析をしていたのですが、私にはそのやり方が合わず、半年たっても何も分析できませんでした
一方、ポジウィルのようなキャリアコーチに相談すれば、たったの2か月であなたの強みや好きなことが明確になります
効率よく、かつ確実に自己分析を終わらせるのであれば、キャリアコーチに相談しながら自己分析をしましょう
今なら無料でキャリアコーチのコンサルを45分間受けられるので、興味がある人は受けてみても良いかもしれません
以下にリンクを置いておくので、興味がある方は面談日時を設定してみてください
↓【無料】まずは45分間のコンサルを受けてみる↓
https://posiwill.jp/career/
まずは1日3,000円、月10万円をコツコツ稼ぐ上で最初に身につけるべきスキル
確実に少しずつ副業で稼いでいくのであれば、以下の3つのスキルを習得してクラウドワークスなどで仕事を受注するのがおすすめです
- ライティング
- Webマーケティング
- 動画編集
ライティング
ライティングスキルを習得すれば、メディア運営をしている事業者から記事作成の依頼を受けられます
- 構成や書き方を調べて10記事分でも実践すればある程度のスキルが身につく
- SEOに関する知識があればなお良し
- 書いた記事数やその評価によって単価を挙げられる
正直、ライティングに関してはスキルアップの勉強1割、実践9割です
ある程度の書き方やSEOに知識を学んだら、ひたすら記事を作り、実践していくことに注力しましょう
ただ、せっかく実践していくなら、最初からお金をもらえるのが理想ですよね
クラウドワークスなどで未経験OKな案件をこなしても良いのですが、文字あたりの単価が0.3円や0.5円など、かなり安価な案件を受けることになるかもしれません
仮に1,000文字書いたとしても、300円や500円にしかならないなんて、正直バカバカしいですよね
以下のハンドメイドチャンネルなら未経験からブログライターを経て案件を獲得すれば最初から1.5円や2円の文字単価で仕事を受注できるようになります
仮に1,000文字書いたら1,500円や2,000円の収入になり、収入額もかなりアップできるはずです
これまで話すことが苦手だと感じていたり、黙々と作業するのが好きだと感じているなら、まずはブログライターの体験で経験を積んでみると良いかもしれません
>>【ライティングスキルの習得!】「ブログライター体験募集」
Webマーケティング
Webマーケティングとは、Googleなどの検索エンジンやSNSで広告を運用をすることで特定の製品やサービスの集客をする仕事です
- ネット上で広告を運用・保守するスキルが必要
- 未経験から挑戦できる副業案件もあるが、正直数はそんなに多くないし単価が安い
- 広告運用なら継続的な案件獲得がしやすいので安定した副収入を作りやすい
- 実戦経験を積めるスクールで勉強すれば、卒業と同時に経験者として仕事を受注できる
通常、マーケティングスクールで勉強したらWebマーケティングの会社に転職をして、数年働いてから副業でも仕事を受注出来るレベルになります
そのため、これから副業で稼ぎたいと思ってる人にとってはハードルが高い副業です
ただ、ワナビーアカデミーなら3ヶ月でスキルが身につくだけでなく、経験者として案件を受注できるようになります
そのため、勉強をした直後から副業Webマーケターとして活躍できるんです
経験者として広告運用の仕事を受注できれば副業でも月額10万円を達成できるので、結果的にいち早く目標としている金額を達成できます
月10万円の副収入を作りたい方は、ワナビーアカデミーでマーケティングの勉強をすると良いかもしれません
以下にリンクを張っておくので興味がある方は個別面談で副業の相談から始めてみましょう
動画編集
(出典:https://studio-us.org/)
動画編集とは、YoutubeやInstagramなどに投稿される動画にテロップやエフェクトなどの編集を加える仕事です
- 5Gの普及に伴って動画の需要が上がる見込み、動画編集の仕事は今より増える
- 場所を選ばずに仕事ができる上、1案件あたり10,000円や50,000円を目指せる
- スキルさえ身に付けば毎月10万円の副収入が作れる
動画の需要がこれからさらに上がっていくので、動画編集スキルも需要が上がるでしょう
今からスキルを身につけておけば、向こう3年、5年の間には10万円以上もの副収入を作れるチャンスは大いにあります
いろんな動画クリエイター向けのスクールはありますが、Studio USなら未経験から2ヶ月勉強しただけで、月5万円の副収入を達成した生徒を排出しています
稼ぐことにも目を向けているスクールなので、動画編集で稼ぐ上で必要なスキルや知識を共有してくれるスクールなんです
写真や動画を撮るのが元々好きな人やPhotoshopを触るのが好きな人なら、動画編集に向いてるかもしれません
もし動画編集で稼ぐ事に興味があるなら、まずはStudio USに副業で稼ぐ方法を相談してみましょう
無料で相談できるので、どうやって勉強すれば月あたり10万円の副収入を作れるのかを聞いてみれば月10万円を稼ぐロードマップが手に入るはずです
人気の副業ランキングTOP5
300人にアンケートを取ったところ、副業として人気だったのは以下のものでした
- クラウドソーシングサイトで仕事を受注
- 暗号通貨(仮想通貨)の売買
- アンケートモニター
- 株式投資・FX
- デリバリースタッフ
覆面捜査官
クラウドソーシングサイトで仕事を受注
先ほどご紹介したライティングやWebマーケティング、動画編集などはクラウドワークスなどのプラットフォームで仕事を受注できます
- 誰でも登録できて、いつでも仕事を受注できるプラットフォーム
- 幅広い種類の案件を取り扱ってるので、まずは今持ってるスキルを売ってみるのもアリ
- ライティングや広告運用、動画編集などのスキルなら数万円単位、数十万円単位で稼げる
先ほどご紹介したスキルを習得した上でクラウドワークスなどの媒体から仕事を受注できれば、月10万円の副収入を作る日はすぐそこです
まずはスキルから始めて、クラウドソーシングサイトで仕事を受注するための土台を作りましょう
暗号通貨(仮想通貨)の売買
ビットコインやイーサリアムなどの暗号通貨(仮想通貨)の売買で副収入を作る人もいます
- 一番伸びた時期で1万倍以上成長した
- 2019年から2020年だけでも約4倍伸びているのである程度の元手があれば副収入になる
- 24時間365日いつでも売買できるので投資できるタイミングが多く、リスク分散しやすい
新しい暗号通貨に投資すればどれかが1,000倍以上伸びる、という考え方もできるので、新興通貨を少しずつ買う人もいるそうです
ちなみに、暗号通貨の売買や投資をするには暗号通貨用の口座を開く必要があります
暗号通貨用の口座を運営する企業はいくつかありますが、DMMなら昔から日本で運営していますし、安心です
今なら口座開設だけで2,000円ももらえるので、開いておいて損はないでしょう
株式投資・FX
株式投資やFXとは、ある程度の資金を準備した上で特定の銘柄や銘柄パッケージ、通過などに投資することを指します
- 株式投資は株価が下がった時に株主優待や配当を狙って投資してみる
- トイレ休憩の2,3分でも売買が可能
- FXならユーロやUSDを購入でき、レバレッジで所有金額の10倍までの金額が取引可能
株式投資を始めるにしても、FXを始めるにしても、何を知らずに最初から投資を始めてしまうと投資したお金を全て溶かしてしまうかもしれません
まずはどうすれば損をしないのかを知るところから始めることが大事です
ファイナンシャルアカデミーなら、株式投資だけでなくFXもまとめて学べるので、投資に興味がある人ならまとめて1つの媒体で勉強できます
とはいえ、高いお金を払ってセミナーの金額を払うのって損しそうで怖いですよね
ファイナンシャルアカデミーなら無料で体験セミナーを受けられるので、最初のお試しを聞く分には損はしないし、ためになりそうならまずはスキルアップとして勉強するのも手です
投資やFXに興味があるなら、ファイナンシャルアカデミーのようなスクールで勉強を始めるのが一番効率的でしょう
以下にリンクを記載しておくので、気になるかたはまず無料で体験セミナーを受けてみましょう
>>【無料セミナー】FXや株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー
デリバリースタッフ
デリバリースタッフとは、Uber EatsやWolt、Amazon Flexなどのデリバリーサービスを提供するスタッフを指します
- 1日の好きな時間に倉庫やレストランから個人に荷物や食べ物を届ける仕事
- コロナをきっかけにフードデリバリーやAmazonなどのオンライン購買需要が伸びている
- 特にWoltならまだ供給が足りていないので有利に働ける
注文が多い時に発生するピークタイムというボーナスや対象期間の配達件数によって報酬が変わるので、必要な時に必要な分だけ働けるのがメリットです
ある程度まとまった収入も作れるので、月10万円の副収入も夢ではないかもしれません
アンケートモニター(https://okane-hosoku.com/popularity-sideline/
アンケートモニターとはマクロミルやキューモニター、クラウドワークスなどで簡単なアンケートに答えることでポイントや現金を稼げる副業です
手軽にスマホから稼げることで人気
大きな金額は稼げないけど、カフェ代や食事代ぐらい稼げる
マクロミルやキューモニターの登録は無料なので、スキマ時間に小銭を稼ぐ感覚で取り組んでみても良いかもしれません
よくある質問
副業禁止なんだけどお金が欲しい、副業したい場合はどうすれば良い?
副業が禁止の会社なら、あなたの名義で副業は避けましょう
もしあなたのパートナーや兄弟などで副業しても大丈夫だったり、そもそも働いていなかったりするなら、彼らの名義を借りて副業をするのも手です
家にいてお金を稼ぐ方法ってないの?
在宅で出来る副業はたくさんあります
それこそWebライティングやWebマーケティング、動画編集はいずれも家にいながら仕事ができます
男女関係なく、お金稼ぎたいと思ったら稼げるの?
副業で稼ぐ上で性別は関係なく、実績や能力次第で単価が上がるので安心してください
大手老舗企業のように女性だから選べる仕事や行動範囲が少ない、なんてことはありません
副業は意外なお金の稼ぎ方かもしれない
副業をすれば副収入として月に10万円、うまくすればそれ以上に稼げます
年収を上げるにはサラリーマンとして出世しなければならない、という考えが主流だったので、ここ数年で流行り始めてる副業に対応できていない人が多いかもしれません
それでも、しっかりとスキルや知識を身に付ければ、毎日の生活を楽にするだけのお金は稼げるんです
個人的には、5Gが普及することもあり動画編集スキルを学んでおけば、将来も安定して稼ぎやすいんじゃないかと感じています
Studio USなら未経験から2ヶ月の間、動画編集を勉強しただけで月5万円の副収入を達成した生徒を排出しています
稼ぐことにも目を向けているスクールなので、動画編集で稼ぐ上で必要なスキルや知識を共有してくれるスクールなんです
写真や動画を撮るのが元々好きな人やPhotoshopを触るのが好きな人なら、動画編集に向いてるかもしれません
もし動画編集で稼ぐ事に興味があるなら、まずはStudio USに副業で稼ぐ方法を相談してみましょう
無料で相談できるので、どうやって勉強すれば月あたり10万円の副収入を作れるのかを聞いてみれば月10万円を稼ぐロードマップが手に入るはずです
[…] 参考:お金が欲しい人必見!稼げる副業TOP5と月10万円稼ぐために必要な3つのスキ… […]