仕事辞めたいけど、じゃあ次何したいかと聞かれたら全然わかんない。
キャリアコーチングでやりたいことや、自分の強みが見つけられたらいいなあ
転職相談をしたいと思った時、誰に相談したらよいのか迷う・・・
こんなことを思っていろいろ調べていくうちに、キャリアコーチングにたどり着いたと思います
とはいえどのキャリアコーチングサービスに申し込むべきか分からず、なかなか一歩を踏み出せていない、なんてことはありませんか?
私は実際にキャリアコーチングに無料相談に乗ってもらった上で実際に3か月間、キャリアコーチングを受けました
コーチングを受ける前は「どんな仕事なら自分に向いてるんだろう・・・」「今の仕事は辞めたいんだよなあ」なんてモヤモヤを抱えていました
しかしキャリアコーチングを受けた後は自分に向いてる仕事や得意なことがクリアになり、仕事選びやキャリアの選択に悩まなくなりました
今では少し悩んでも自分で結論を出して行動できる思考力と行動力を手にいれています
今回はおすすめのキャリアコーチングやその選び方、迷ったら最初にやるべきことを徹底的に解説します
この記事を読めばあなたにピッタリなキャリアコーチングに相談し、やりたいことや向いてる仕事を明確にできるのでぜひ最後まで読んでみてください
キャリアコーチングとは、あなた専任のコーチとマンツーマンでキャリアの悩みを整理しながら将来のキャリア設計をするためのコーチングをしてくれるサービスです
- あなたのキャリアの悩みや将来のキャリアパスの相談に乗ってくれる
- 転職ではなく、あなたが一番理想とするキャリア選択をすることがゴール
- 自己分析をして向いてる仕事を導き出すことを手伝ってくれるのがキャリアコーチ
- 今の会社は辞める!けど次はどんな仕事にするのかは決まってない、という人におすすめ
(出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000067907.html)
日本国内におけるコーチング市場はここ5年間で急成長しています
- 5年間でコーチング市場は6倍に成長している
- アメリカのコーチング市場は1兆6,000億円を超える
- ここ数年間でキャリアコーチングサービスを提供する会社が増えた
これまで私たちは自分で勉強したり考えたりして自分のスキルアップやキャリア選択をしてきました
正直手探りで勉強や選択をすることもあったし、その選択を間違えて後悔することもそれなりに多かったと思います
キャリア選択に失敗したくない!という思いを持つ人が増えてるからこそ、キャリアコーチングの需要も急増しているんです
キャリアコーチングを受けると以下の3つのメリットを享受できます
- あなたに向いてる仕事を明確にできる
- キャリアアップできる
- キャリアコーチングを受けた3年後でもキャリア選択に悩まなくなる
あなたに向いてる仕事を明確にできる
キャリアコーチングを受けることであなた自身の成功体験と失敗体験を整理できるので、得意なことや好きなことを活かせる適職を導き出せます
- 過去の成功体験を整理して分析することでどんな分野でどんな力を発揮したのか分かる
- 逆に失敗体験を整理・掘り下げることで関わってはいけない分野や仕事を分析できる
- あなたの能力がどの業界で、どんな職種で開花できるのかを導き出せる
たしかに、自分ひとりだとなかなか成功体験の整理とかって整理しないかも
キャリアコーチと一緒に過去の成功体験や失敗体験を分析することで、あなたの行動や考え方の傾向を導き出せます
だからこそ「成功しやすいパターン」を分析できるし、成功パターンを適用できる仕事や業界を分析できるんです
キャリアアップできる
キャリアコーチングを受けることで向いてる仕事が分かるので、コーチングをきっかけにキャリアアップできます
- 向いてる仕事に挑戦できるので成果を出しやすく、評価が上がりやすい
- 成果が出て評価が上がれば昇進・昇給のチャンスがある
- ほかの会社からもっと高い給料でのオファーを受け取るチャンスもある
Kumaはキャリアコーチングを受けてから3年経つけど確かに給料が150万円近く上がったな
今の仕事はあなたに向いてない仕事かもしれないし、もしかしたら「向いてるけど能力を生かせてない」可能性があります
あなたの得意なことや能力を活かせない限り、あなたはキャリアップするために必要以上の努力をしなければなりません
残業45時間じゃ足りないかもしれないし、休日もがんばらないといけなくなります
先に向いてる仕事を分析してしまえば、今と同じ努力値でキャリアアップしやすいんです
キャリアコーチングを受けた3年後でもキャリア選択に悩まなくなる
キャリアコーチングを受ければキャリア選択をするための考え方が身につくので、仕事に悩んでも自己解決できるようになります
- 今は仕事で悩んだら友達や同期、家族などに相談するしかない
- 周りの人に相談しても解決しないことが多いのが現実
- キャリアコーチングではキャリアで悩んだ時の考え方を叩き込まれる
ぶっちゃけ素人にキャリア相談しても的確なアドバイスとかコーチングなんてしてもらえないよなあ
キャリアコーチングはあなたに質問を投げかけ続けることで、あなた自身に仕事について考えるよう促してくれます
何をどの順序で考えるべきかを自分で実践するからこそ、2ヶ月もすれば悩んだ時の解決方法を体で覚えられます
一回自分の頭で問題を解決したからこそ、同じジャンルの問題の解決の仕方は分かるようになり、キャリアで悩まなくなるんです
キャリアコーチと一口に言ってもも様々な候補が出てきた場合、以下のことを基準にしてキャリアコーチを選ぶのがおすすめです
- キャリアコーチングの目的で選ぶ
- ターゲットの年齢で選ぶ
- 無料コーチングをしてくれた人との相性で選ぶ
キャリアコーチングの目的で選ぶ
キャリアコーチングサービスによってコーチングの内容や目指す状態が異なるので、あなたの目的に合わせて最適なコーチを探しましょう
- 各キャリアコーチングサービスに強みがあるので、目的と強みに合わせ選ぶべし
- 仕事でやりたい事をしたい時のキャリアコーチならジコリカイプログラム最適
- 現実的に一番良い転職を目指すならマジキャリで地に足のついた自己分析をするべし
自信を持てるキャリアを歩みたいだけなのに「理想の転職を!」なんて言われてもズレてるよなあ
あなたはどんなキャリアを歩みたいと思ってますか?
キャリアコーチにどんなことを期待しますか?
それに合わせてキャリアコーチングサービスを選ぶことであなたに一番必要なコーチングサービスを受けられます
今のキャリアの悩みは解決するし、働く自分に今よりも自信を持てるようになります
>>キャリアコーチング早見表で目的別にキャリアコーチングを選ぶ
ターゲットの年齢で選ぶ
キャリアコーチングサービスによって得意なコーチングの年齢レンジがあるので、あなたの年齢に合わせてキャリアコーチングサービスを選びましょう
- ポジウィルやマジキャリなどは20代、30代を得意としている
- ライフシフトラボなら40代以降の方を得意としている
- ジコリカイプログラムなら全年齢に対応したコーチングが可能
コーチングにも得意不得意がある、だと・・・?
目的と年齢が一致するようなら、一度無料カウンセリングを受けてどんなコーチングを受けられるのか確かめましょう
無料でお試しができるからこそ無駄にお金を払わずに済むし、キャリアコーチングがあなたに合う方法か確認できます
無料のお試しキャリアコーチングをしてくれた人との相性で選ぶ
キャリアコーチングは最初の1時間近くを無料でコーチングしてくれるので、いくつか無料コーチングを受けて一番相性の良かったコーチを選ぶのがおすすめ
- コーチとの相性が悪いと信頼関係が作れなかったりコーチング効果が激減する
- 無料コーチングをしてくれた人がコーチングを担当してくれることが多い
- その担当の人と相性が良いなら会社自体との相性が良く、コーチングの効果が出やすい
コーチングって人同士の信頼とコミュニケーションが大事だからなあ・・・
どんなにお互いが頑張っても、相性の悪さを乗り越えられないことがあります
せっかくお金を支払うのに相性の悪さが原因でコーチングがうまくいかないのはあまりにもったいないです
そんな事態を避けるためにも、無料コーチングを一通り受けて一番相性が良いと感じたコーチングサービスに申し込めば、コーチング選びには失敗しません
キャリアコーチングサービスの費用相場はおよそ30万円~60万円です
- 料金によって受けられるサポートの幅が変わる
- 転職支援までお願いすると40万円、50万円と料金が増える傾向にある
- 次の転職をサポートしてくれて給料が上がるなら昇給した分で回収できる
キャリアコーチングって割と高いんだな・・・
キャリアコーチングの費用は正直気軽に支払える金額ではありません
思いっきりが必要な数字ですが、キャリアコーチングを受けてから転職すればキャリアアップできることが多く、上がった年収で費用を回収できるケースも少なくありません
Kumaも年収アップしてすぐに費用分は回収できた!
後からキャリアコーチング分の費用を回収できることを前提にキャリアコーチングサービスを受けるのもアリということですね
以下の3つのうち一つでも当てはまるなら、すぐにでも無料コーチングを受けてください
- 今の仕事は嫌いじゃないけど40年も続けたいとは思わない人
- 今の仕事は自分に向いてないけど何なら向いてるか分からない人
- キャリアについて相談する相手がいない人
今の仕事は嫌いじゃないけどモヤモヤしてる人
今の仕事は嫌いじゃないけどなんだかモヤモヤするなら、早いうちにキャリアコーチングを受けてモヤモヤを早くはらしてください
- ずっとモヤモヤを抱えた状態だと遅かれ早かれ辞めることになる
- なんとなく30代、40代まで働き続けると少しずつ今の会社から抜け出しづらくなる
- 「なんで早く転職しなかったんだ」と後悔する前に動き出せ
やりたいことが分からないと転職に踏み出せないなら、キャリアコーチと一緒にやりたいことを分析すれば良いんだよ
今の会社は別に好きでもないけど辞める理由もない、なんて状況ありますよね
大きな日系企業なら昇給のチャンスもあるし、生活に困ることはまずありません
とはいえ今感じてる仕事に対する疑問は3年後、5年後には今より大きく成長します
その頃に「もう転職しよう!」と思って勢いで会社を辞めても、今より良い仕事や理想に近い仕事に転職できる保証はありません
そんな衝動的な行動は評価されづらく、転職活動はきっとうまくいきません
それだったら先にキャリアコーチに相談しながら、どんなキャリアが一番理想的なのかを分析して失敗を防いだ方が良くないですか?
今の仕事を続けるのがベストという結論も考えられるし、思ってもいなかった仕事に挑戦するのがベストだと感じるようになるかもしれません
焦らなくてもコーチングを受けて今から戦略的に行動しておけば、あなたの理想のキャリアに近づけます
行き当たりばったりで失敗しなくなるので、少しでも今の仕事に疑問を感じてるのであれば一度キャリアコーチングの無料相談を受けてみてください
どの無料コーチングに申し込むか悩んだら、ポジウィルがおすすめです
超有料級コーチングを1時間、無料で受けられます
予約は1分で済むので、今サクッと予約してしまいましょう
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
今の仕事は自分に向いてないけど何なら向いてるか分からない人
今の仕事は絶対に向いてない!と感じるけど何なら向いてるか分からないなら、一刻も早くキャリアコーチングを受けましょう
- 診断アプリは手っ取り早いけどキャリアコーチングほど納得いく結果が得られない
- キャリアコーチングは第三者からあなたに向いてる仕事を示唆してくれる
- 自分で結論を導き出せるので向いてる仕事や業界に納得しやすい
今の仕事以外!という軸で転職したことある?
あるよ!当然だけどうまくいかなくて2年で辞めたよ!
ええ・・・
けど2年で辞める前に「今の仕事は嫌だ。けど次の仕事はどうしよう?」と思ってキャリアコーチングを受けたよ
おお、それはどうだった?
やりたいことがかなり明確になったから、転職活動に全然悩まなくなったよ!自分のやりたいことに挑戦して少しずつ成果も出てきてるし、やっといて本当に良かった・・・
今の仕事が向いてないと感じると、「今以外の仕事ならとりあえずマシだろう」なんて思って転職を考えるかもしれません
しかしそれは博打でしかないし、転職に失敗する可能性の方がはるかに高いです
まずはキャリアコーチに相談して、どんな仕事なら向いていないのかを明確にするところから始めましょう
最初の1時間は無料で相談に乗ってくれるので、一番目的やあなた自身にあったコーチングを選んでください
キャリアについて相談する相手がいない人
友達や両親、同期にキャリアの相談をしても悩みが全然解決されないなら、思い切ってプロに相談するのがベストです
- キャリアコーチは第三者の視点からフラットにコーチングしてくれる
- あなたからお金をもらうからこそ、あなたにとってベストなキャリアを一緒に描いてくれる
- エージェントは転職ありきで話を進めてくるので全ての可能性を検討できるわけじゃない
エージェントって少しでもこっちが転職するか考えてたらそれに漬け込んで転職を勧めてくるから、進路に悩んでる時はあまり参考にならないんだよね・・・
自分にとっての向き不向きや情熱を一番理解しているのは、あなた自身です
しかし自分でそれらを言語化するのは難しく、一人でがんばっても自分の得意なことや好きなことを言葉にできないからキャリア選びに悩むんです
キャリアコーチはそんなあなたの得意なことや好きなことの言語化を手伝ってくれます
質問を投げかけてくれることで脳が勝手に過去の経験や感情を調べてくれるので、あなたは少しずつ自分で向いてる仕事や好きなことを言葉にできるようになります
これは友人や同期、両親では成しえない、プロの技です
2か月でキャリアの悩みを解決するなら、キャリアコーチというプロに相談するのが一番良いんです
ポジウィル | ジコリカイ プログラム | マジキャリ | キャリアアップコーチング | ライフシフトラボ | |
プラン内容 | 自己分析支援 転職活動支援 | 自己分析支援 自己実現の行動支援 | 自己分析支援 転職活動支援 | 自己分析支援 転職活動支援 | 自己分析支援 独立支援 転職活動支援 |
コーチングの 目的 | 「どう行きたいか?」という目的に沿ってキャリアを歩むこと | やりたいこと探しを終わらせること | ズレのない理想のキャリアを歩むこと | 転職支援とキャリアの意思決定を正しく行うこと | 複業を足がかりに脱・会社依存をすること |
最適な年齢層 | 20代~30代 | 20代~50代 | 20代~30代 | 20代~30代 | 40代~50代 |
価格 | 33万円~+入会金 | 33万円(税込) | 27.5万円~ (税込) | 33万円~ (税込) | 29.8万円 (税込) |
分割払いの可否 | 可能、無料コーチングで相談 | 30,250円×12回 | 月々13.301円~ | 月々13,750円~ | 3回・6回・12回 |
こういう人に おすすめ! | 将来なにをしたいのかわからなくてモヤモヤしてる人 | やりたいこと探しに挫折したくない人 | 転職で理想のキャリアを歩みたい人 | とにかく「納得できる転職」をしたい人 | もういちどキャリアで一花咲かせたいけど何からすれば良いかわからない人 |
無料コーチング お試しできる? | 無料で受けてみる | 無料で受けてみる | 無料で受けてみる | 無料で受けてみる | 無料で受けてみる |
いろいろなキャリアコーチングサービスが出てきていますが、キャリアコーチングを受けた経験をもつKumaは5つの中からコーチングサービスがおすすめ
ポジウィルキャリア
ポジウィルキャリアは理想の未来から逆算して「後悔なく歩める人生の指針」を一緒に作ってくれるキャリアコーチングサービスです
- 20代~30代相談実績数1位
- どう生きたいか?でキャリアを決める
- 理想の未来を定めてそこに向かうためのアクションプランを決める
ポジウィルキャリアでは以下の3つのコースを展開しています
- キャリアデザインコース
- キャリア実現コース
- キャリア実現プラスコース
キャリアデザインコース
自己分析に悩んでるけど、自分のやりたいことさえ分かれば行動できる!という人はキャリアデザインコースがおすすめ
- 最適なトレーナーとマッチングした後に自己分析支援をスタート
- 独自のポジキャリ診断やキャリアストーリー作成を支援
- コーチングを通して人生における理想像を描き、足りてない部分の分析まで支援
自分にとって最適のキャリアを明確にするコースで、やりたいことを探す上で必要なサービスや支援はすべて揃ってる内容です
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
キャリア実現コース
キャリア実現コースでは自己分析だけでなく、実際にやりたいことを実現するための戦略やアクションプラン策定、転職活動の支援まで行ってくれます
- リクルートやリンクアンドモチベーション出身のトレーナーから支援してもらえる
- キャリア戦略のインプットで戦略的な転職支援を実現
- 企業分析の支援や職務経歴書の添削、模擬面接まで対応してくれる
- 理想の転職に圧倒的に近づく
自己分析から転職支援までワンストップで支援してくれるコースです
やりたいことに挑戦したいけど転職に失敗したくない!
こう思ってるあなたならキャリア実現コースがベストです
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
キャリア実現プラスコース
キャリア実現プラスコースはキャリア実現コースに加えて、転職先でもうまく仕事ができるか定期的にコーチング形式でフォローしてくれます
- 転職先の状況をヒアリングしてどう行動すれば評価が上がるのかコーチングしてくれる
- 成長やキャリアアップのためのアクションプラン策定支援
- 人生を通したキャリア設計のサポートまで行ってくれる
仕事だけでなくどう生きるか、という部分まで包括的にコーチングしてくれるコースです
キャリアだけでなくライフコーチに近い存在になってくるので、確実に自己実現するために支援してくれるパートナーができます
>>【1分で予約完了】ポジウィルの45分間の無料コーチングを受けてみる
それぞれのプランの価格は以下の通りです
コース名 | プラン金額 |
キャリアデザインコース | 330,000円(税込)+ 入会金55,000円(税込) |
キャリア実現コース | 495,000円(税込)+ 入会金55,000円(税込) |
キャリア実現プラスコース | 660,000円(税込)+ 入会金55,000円(税込) |
決して安い金額とは言えませんが、分割払いも可能です
「ポジウィルなら今の悩みを解決してくれるかも?」と感じたら、分割払いの具体的な支払いスケジュールなどについて無料相談で聞いてみましょう
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
実際の受講生による口コミはポジティブなものがほとんどです
知人の紹介で無料カウンセリングを受けた者です。1時間弱にも関わらず非常に思考の整理ができた時間でした。私が話に詰まった時には「ゆっくりで大丈夫ですよ」お声がけくださり焦らず話せました。
Googleマイビジネス
知人は有料プランも受けていますがその価値はあるなと感じました。今回の内容も踏まえて改めて検討したいと思います。担当のKさんありがとうございました。
友人の勧めで、無料カウンセリングに申込みました。カウンセリングの前に事務局の方と一度お話した際もとても丁寧な対応でした。また当日のカウンセリングでは私の悩みに真摯に向き合ってくださり、途中涙が出てしまいました。。。
Googleマイビジネス
自分のモヤモヤしているところを言語化してくださり、非常に感謝しております。
Googleマイビジネス
無料カウンセリングの限られた時間でしたが、新たな発見が多く大変有意義な時間となりました。
ぜひ友人にも薦めたいと思います。
以下の記事ではポジウィルの口コミについてもっと詳しく解説してるので、あわせて読んでみてください
ポジウィルキャリアは主に以下のような人にオススメです
- 20~30代で将来なにをしたいのか分からなくてモヤモヤしてる人
- 転職に限らず自分のやりたいことを追求したい人
- そもそも、悩んでいる原因が自分でもよくわからない人
具体的な転職意向までは固まっておらず、「今の会社でいいのかな」「やりたいことが見つからない」など、ぼんやりとした悩みを抱えている人がよく相談にくるそうです
多くの卒業生が、自分の意思を大切にしたキャリアを掴んでいるので、「モヤモヤする」「何に悩んでるかわからない」あなたは、一度無料コーチングを受けてみましょう
1分で予約が終わるので、今サクッと予約を済ませちゃってください
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
ジコリカイプログラム
ジコリカイプログラムはあなたが一生夢中になれるものを探すためのコーチングプログラムです
- 一生夢中に生きるための3ヶ月のコーチングプログラム
- 230人以上のコーチング実績、98%の受講生がやりたいこと探しを終わらせている
- 代表は3年かけて手探りでやりたいことを探した結果コーチングプログラムを作った
ジコリカイプログラムでは以下のカリキュラムで自己分析やコーチングを進めていきます
- ジコリカイプログラム 全10Stepのカリキュラム
- オンライン講座 動画ベースで
- ワークシート Googleのスプレッドシートで回答欄を埋める
- LINEサポート 考え方に悩んだり分析で詰まったらすぐに相談可能
- 自己理解コーチング 定期的に面談をして各Stepをクリアできてるか確認
- メンバー限定のワークショップ
料金プランは以下の通りです
支払方法 | プラン金額 |
一括支払い | 330,000 円(税込) |
分割支払い | 月々 30,250 円(税込) ×12回 合計363,000円(税込) |
分割払いもあるので、お財布事情に合わせて支払い方と人生を変えられます
ジコリカイプログラムの受講生によると、ジコリカイの自己分析はなりたい姿に対してモチベーションをもって行動できるように変われるようです
モヤモヤを的確に言語化してくれるから一人では到達できない気づきを得られる
ジコリカイ公式HP
自己肯定感が上がり、やりたいことに近づいていることを実感している
ジコリカイ公式HP
考え方の軸が定まって、価値観と照らし合わせながら行動できるようになった
ジコリカイ公式HP
ジコリカイプログラムは以下のような人におすすめです
- やりたいこと探しに挫折したくない人
- やりたいことに挑戦する上で働き方を問わない人
- 働き方を問わずやりたいことを追求したい人
自己分析をするための本やアプリが最近ありますが、効果は今一つ・・・なんて感じませんか?
本のワークに取り組んでも自分のやりたいことが分からず、「もう自分にやりたい事なんてないんじゃね・・・?」とさえ思うこともありますよね
ジコリカイプログラムはそんなあなたの悩みを3ヶ月で解消してくれます
彼らは以下の方程式に沿ってキャリアコーチングを進めていきます
(出典:https://jikorikai.com/)
これは創業者の八木仁平さんがキャリア理論の本や講習など、合計500万円も投資した上で導き出した、やりたい事探しの方程式です
この方程式に沿ってやりたいことを分析するからこそ、あなたは根拠を持って「これしかない」と言い切れるやりたいことを見つけ出すことができるようになるんです
もうやりたい事探しに挫折したくない!という方は以下のリンクから1分で無料コーチングをお試しで受けてみましょう
>>【無料】ジコリカイプログラムの無料コーチングを受けてみる
マジキャリ
マジキャリはリクルート出身の代表がエージェント時代のノウハウとコーチングのノウハウを組み合わせてスタートしたキャリアコーチングサービスです
- リクルート出身の代表がエージェント業を運営しながらキャリアコーチング事業を運営
- カリキュラムは年間3000名の転職支援経験に基づき作成された独自のものを採用
- 戦略・ロジックのある転職を叶えられるようサポートしてくれる
- お客様満足度9.2/10点
マジキャリには以下の3つのコースがあります
- キャリアデザインコース
- 自己実現コース
- 安心転職コース
キャリアデザインコース
キャリアデザインコースは自己分析・キャリアの棚卸しを徹底的に行い、やりたいこと・将来のありたい姿を明確にするコースです
- まずは自己分析、キャリアの棚卸をして今のあなたが持っているものを明確に
- 将来の理想像を明確にして目標設定、キャリア設計、アクションプラン策定まで実施
- あなたのキャリアの方向性を決めるためのコース
- コーチング回数は5回
やりたいことが見つからない、今の仕事にモヤモヤしている、自己分析で強みを見つけたいと思ってる方が悩みを解決できるコースです
>>【初回無料コーチング】1分でマジキャリのプロコーチとの面談を予約する
自己実現コース
自己実現コースはキャリアデザインコースに加えて転職活動の支援まで徹底的に行ってくれるコースです
- あなたにとって最適の仕事や転職先は自己分析のフェーズで見えてる
- エージェント時代の経験をもとに書類・面接対策、意思決定までサポート
- 転職エージェントやサイト選びから全てコンサルしてくれるので最適の転職を実現できる
- コーチング回数は10回
自分の軸を持って働きたい、キャリアの方向性を決めたい、転職エージェントは求人紹介だけで正直あまり合わなかった、という方の悩みを解決してくれるコースです
>>【初回無料コーチング】1分でマジキャリのプロコーチとの面談を予約する
安心転職コース
安心転職コースは転職活動でつまずくポイントを1からサポートする「ALL in コース」で、未経験の職種・業種への転職に失敗したくない時に役立つコースです
- 理想の転職を叶えるだけでなく、転職先でも確実に活躍するためのコーチング
- 未経験の職種や業種への転職にも有効なサポートを受けられる
- コーチング回数は15回とかなり手厚い
自己実現コースに加えてキャリアのノウハウや未経験職種・業種への転職を叶えたい人なら安心して確実に転職に取り組めます
成功確率もぐっと上がるので、「今の仕事は辞めたいけど次は何に挑戦すべきか分からない」「未経験転職を成功させたい」「転職活動の軸がなく困っている」方におすすめです
>>【初回無料コーチング】1分でマジキャリのプロコーチとの面談を予約する
3つのプランの料金プランは以下の通りです
プラン名 | プラン金額 | 分割払いの場合 |
キャリアデザインコース | 275,000円(税込) | 月々13,301円から |
自己実現コース | 440,000円(税込) | 月々21,281円から |
安心転職コース | 660,000円(税込) | 月々31,922円から |
マジキャリを受けた人の口コミ
お話したときに今までの自分の経歴を簡単に話しただけなのに「今まで○○のような思考で意思決定をしていたのではないですか?」と図星な指摘を受けて、ここは値段が高いだけでなくサービスも本物だ!(上からですみません)と直感で感じ、転職活動で行き詰っていたこともあり思い切って有料サービスを受けてみることにしました。(中略)結果、約3か月の自己実現コースを通じて自分が納得する企業様から内定をいただくことができました。少し初期費用はかさみますが、転職活動の成功と自分の価値観の見つめなおしと今後の夢をマジキャリを通して見つけることができるので自分の将来に不安を感じている方にはぜひともおすすめしたいサービスです。
Googleマイビジネス
自己分析を進めていく中で、自分が叶えたい事、少しずつ見えてきて、結果転職をする事にしました。
Googleマイビジネス
マジキャリを通して、一歩前に進むことができたと思っております。
担当の遠藤さんにサポートしていただき75日間の有料サービスをしました。75日間のサービスを終えて今思うことは 「やって良かった、価格に見合った学びができた」ということです。初めは価格に対して高いという印象がありましたが、今は価格以上の学びや成長ができたと思います。転職を考えている方に本当にお勧めしたいです。
Googleマイビジネス
以下の記事ではマジキャリの口コミについて詳しく解説してるので、あわせて読んでみてください
以下のいずれかに当てはまるのであれば、マジキャリにコーチングを依頼しましょう
- 20代から30代で地に足の着いた転職をしたい人
- 理想の転職をするためのコーチングを受けたい人
- とにかく転職に失敗したくない方
マジキャリは圧倒的なキャリア・転職のノウハウを抱えています
市場価値を上げるために何をしたらいいかがわからない・・・
転職エージェントに相談したけど求人提案しかしてくれない…
こんな悩みを感じるのであれば、まずはマジキャリに無料で相談に乗ってもらいましょう
1分で予約が終わるので、今サクッと予約を済ませちゃってください
>>【初回無料コーチング】1分でマジキャリのプロコーチとの面談を予約する
キャリアアップコーチング
キャリアアップコーチングは様々なキャリア理論と認知科学のコーチングメソッドを駆使し、自己分析・キャリア設計・転職活動を伴奏支援するキャリアコーチングサービスです
- 理想のキャリア支援をするためのキャリアコーチング
- 正しい自己理解と自己効力感の向上を促す
- 転職活動の支援で、内定獲得や年収UPまでワンストップで支援
- 受講者満足度は94%、全額返金保証もある
キャリアアップコーチングには以下の3つのコースがあります
- 自己分析支援プラン
- 転職・キャリア支援プラン
- プレミアムキャリア支援プラン
自己分析支援プラン
自己分析支援プランは自分のキャリアを整理・分析して言語化したい人にピッタリなコーチングプランです
- これまでの人生の自己分析・整理
- 今の人生やキャリアの価値観の分析・整理
- 将来のキャリアに対する価値観の分析・整理
主にこれまで培ってきた強みや好きなことを明確にして、キャリアの方向性を決めることができます
>>【1分で無料コーチング予約】キャリアアップコーチングのお試しコーチングを受けてみる
転職・キャリア支援プラン
転職・キャリア支援プランは「納得いく転職」を実現したい人向けのコーチングプランです
- 自己分析支援プランに加えてエージェント・転職サイトの選定
- 職務経歴書の書き方指導・添削
- 模擬面接対策
- 内定受諾後の整理・転職後に活躍するための戦略整理
自己分析に加えて、自己実現のために必要な転職サポートまで一括でコーチング・ケアしてくれます
せっかくやりたいことが分かっても、できなければ意味なくない?
確実にやりたいことを次の会社でやりたいのであれば、転職・キャリア支援プランでサポートを受けるのがベストですね
>>【1分で無料コーチング予約】キャリアアップコーチングのお試しコーチングを受けてみる
プレミアムキャリア支援プラン
プレミアムキャリア支援プランは、やりたいことができる会社に入社してから確実に活躍できるように、転職後にもコーチングを実施してくれるプランです
- 転職・キャリア支援プランに加えて入社後の活躍のための計5回のコーチング実施
- 転職後も確実に活躍して成果を残したい人向けのプラン
やりたいことに挑戦できてるのに成果が出ないって、一番悲しいもんなあ
やりたい仕事ができる会社に転職して、確実に成果を残して活躍したい、成長したいのであればプレミアムキャリア支援で理想のキャリアを確実に手に入れましょう
>>【1分で無料コーチング予約】キャリアアップコーチングのお試しコーチングを受けてみる
キャリアアップコーチングの3つのプランの料金プランはそれぞれ以下の通りです
自己分析支援プラン 33万円(税込) 月々13,750円(税込)から
転職・キャリア支援プラン 49.5万円(税込) 月々20,625円(税込)から
プレミアムキャリア支援プラン 66万円(税込) 月々27,500円(税込)から
プラン名 | 一括支払いの金額 | 分割支払いの金額 |
自己分析支援プラン | 33万円(税込) | 月々13,750円(税込)から |
転職・キャリア支援プラン | 49.5万円(税込) | 月々20,625円(税込)から |
プレミアムキャリア支援プラン | 66万円(税込) | 月々27,500円(税込)から |
分割払いなら割と楽に支払いもできそうですね
とはいえ安い金額とも言えないので、無理のない範囲で、しかし確実に今あなたが抱えてるモヤモヤを解消できるコースを選びましょう
>>【1分で無料コーチング予約】キャリアアップコーチングのお試しコーチングを受けてみる
あなたがもし以下のような特徴に当てはまるのであれば、キャリアアップコーチングはあなたにピッタリです
- 30代前後で、とにかく「納得のいく転職」をしたい人
- そもそも転職するべきか悩んでる人
- 自分の意思決定力を強くしてキャリアの悩みを長期的に解消したい人
キャリアアップコーチングはキャリア理論や認知科学をもとにカリキュラムが構成されています
フィーリングで「このキャリアが良さそう!」と考えるのではなく、常に科学的な根拠をもとに意思決定をするよう促されます
そのため「なんとなく」な解決ではなく、根拠をもって失敗のないキャリアの意思決定を実現できるようになるんです
仕事について漠然と悩んでるけど、そもそ具体的に悩んでてどう解決すれば良いかわからない・・・
こんな悩みを抱えてるあなたこそ、キャリアアップコーチングでキャリアの方向性を決めにいきましょう
とはいえ試しもしないでお金を払うのは怖いですよね
キャリアアップコーチングなら無料コーチングでお試しができるので、無料コーチングを受けてからの判断でも全然OK
1分で予約が終わるので、今すぐサクッと予約を済ませちゃってください
>>【1分で無料コーチング予約】キャリアアップコーチングのお試しコーチングを受けてみる
ライフシフトラボ
ライフシフトラボは40代以上のための実践型キャリア自律スクールです
- 転職や独立企業、資格の活用などあなたの理想に合わせたコースが充実
- 自分の経験やスキルが誰に価値を持つかがわかり、自分を「商品化」できる
- 学ぶだけ・考えるだけで終わらず、複業活動を実際にスタートできる
- 複業を足がかりに、今後30年間のキャリア自律の活路が拓ける
プラン内油には以下の4つがあります
- 本コース
- マンツーマン転職スクール
- 実践型ひとり起業スクール
- マンツーマン資格活用スクール
本コース
本コースでは複業を足がかりに脱・会社依存を目指します
- 複業に関する教育動画視聴
- 40・50代を取り巻くキャリアの社会事情のインプット
- 過去の経験・強みの自己分析支援
- 強みや経験を活かせる複業の検討支援
- 複業デビュー支援・継続するためのコーチング
40代以降になると会社員生活に終わりが見え始めたり、セカンドキャリアについて感がるようになりますよね
とはいえまだ人生折り返し時点、これから会社に依存しない働き方を目指したい人が多いはず
キャリアでもう一花咲かせたいけど、何からすれば良いか正直わからない・・・
こう思っているなら、ライフシフトラボの本コースで複業に挑戦して、会社に頼らないセカンドキャリアを手に入れましょう
マンツーマン転職スクール
マンツーマン転職スクールは人生後半も活躍し続けたいミドルシニアのための転職活動のキャリアコーチングサービスです
- 将来のキャリアプランニング策定支援・自己分析支援
- 職務経歴の棚卸しと強みの明確化
- 確実に内定を獲得するための求人応募・書類・面接の対策支援
- 理想のキャリアプランの実現に向けて自走し続けられるようコーチング
40歳を過ぎて始めての転職に挑戦するのはなかなか勇気がいりますよね
今の環境を捨ててまで転職をして、何かを手に入れるどころか失ってしまうリスクもあります
年収を落としてまでやりたいことに挑戦するべきなのか・・・?
やりたいことに挑戦したいけど、これまでの経験をどう活かせば良いか分からない・・・
こういう方は一度ライフシフトラボのマンツーマン転職スクールでこれまでの経歴を整理してやりたいことに挑戦する道筋を相談しましょう
>>【無料で転職相談】1分でマンツーマン転職スクールの説明会に予約する
実践型ひとり起業スクール
実践型ひとり起業スクールでは人生後半を起業家・フリーランスとして生きたいミドルシニアのための独立起業準備を支援してくれるキャリアコーチサービスです
- 人生後半の理想像や今迷っていること、大切にしたい価値観などを整理・分析
- 複数の事業アイデアを練る
- ニーズの有無や実現可能性を競合調査、ヒアリング、モニターテスト等を通じた検証支援
- 勤め先の勤務時間外で顧客獲得や人脈形成、サービス提供・自走のコーチング支援
ひとり起業コースではあなたの強みやスキルを活かし、低リスクで無理なく続けらる事業を作り運用するところまでサポートしてくれます
人生後半に差し掛かった頃、今からまた一花咲かせるためのファーストステップとしてかなり有効なコースです
最後に一花咲かせたいけど何から始めれば良いのか分からない・・・
こういう方は一度ライフシフトラボの実践型ひとり起業コースで一花咲かせる準備を始めましょう
>>【無料でセカンドキャリア相談】1分でひとり起業コースの説明会に予約する
マンツーマン資格活用スクール
マンツーマン資格活用スクールとはこれまで取得した資格を活かして人生後半も活躍し続けたいミドルシニアのためのオンラインビジネススクールです
- 持ってる資格の洗い出しと理想としてる将来像の整理・分析
- 短期的な収益目標策定、資格とあなたの経験・知識の整理で独自性の開発支援
- 正しいSNS発信、ビジネス人脈形成、無理なく続けられる営業活動など継続の支援
- コーチングを通した悩み解決支援
今の会社で促されたりキャリアップで資格が必要だったりして資格を持ってるものの、活かしきれてない人も多いはず
せっかく資格の勉強したし知識もあるけど、活かす場面がないなあ
資格持っているし、これで今の会社以外で稼げたりしないかな
これまで資格取得に力を入れたり資格を活かした仕事をしてきた方は、資格活用スクールで活躍の幅を広げてみてはどうでしょうか?
>>【無料で資格活用の相談】1分で資格活用スクールの説明を受ける
各プランはいずれも一律で以下の費用で提供しています
各プラン価格 | プログラム終了後の継続コーチングプラン |
一律298,000円(税込) | 月々14,800円 |
もし以下のいずれかに当てはまるのであれば、ライフシフトのキャリアコーチを受けましょう
- 40代に入って「人生後半も活躍し続けたい」と感じる人
- 残りの職業人生、もう一花咲かせたいけど、何が自分の強みなのかがわからない人
- シニア起業も見据えて資格を取ったけど、実務経験がなくて活かせない人
40代になるとこれまでの経験や知識、資格など積み上げてきたものがあります
これは20代や30代にはない、圧倒的な強みです
これらを正しく活かすことができれば、複業や転職でさらにキャリアアップできるようになります
今の会社でこのままキャリアを終えるのは物足りない
こんな思いをもってるのであれば、まずは無料でコーチングや説明を受けて次にどんなアクションを取るべきか検討しはじめましょう
>>【無料でキャリア相談】1分でライフシフトラボの説明会に予約する
女性におすすめなキャリアコーチング
女性が一番キャリアについて相談しやすいのはポジウィルです
- 受講生の60%は女性で、キャリアコーチにも女性が多い
- 女性だからこそ悩むライフイベントや価値観についても深く相談できる
- 男性には話しづらかったり理解してもらいにくかったりするのでポジウィルなら安心
同性だからこそ相談しやすい内容や共感してもらいやすいこともありますよね
男性に話すのはちょっと抵抗あるけど、相談しないわけにもいかないし・・・なんてこともあるはず
ポジウィルなら60%以上ものキャリアコーチは女性だし、「女性コーチにお願いしたいです」という指名もできます
仕事や人生について深く相談したいのであれば、女性に深く相談できるポジウィルに一度会ってみましょう
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
20代・30代におすすめなキャリアコーチング
20代ならポジウィルかマジキャリに相談するのがベストです
ポジウィルに相談するかマジキャリに相談するかは、目的別で選んでください
やりたいことを軸にキャリアを歩みたいなら、ポジウィルに相談すればピッタリなコーチングをしてもらえます
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
現実的に堅実なキャリアアップをしていきたいなら、転職やキャリアのノウハウが豊富なマジキャリへの相談がベストです
【初回無料コーチング】1分でマジキャリのプロコーチとの面談を予約する
40代におすすめなキャリアコーチング
ライフシフトラボは40代以降の人にフォーカスしたスクールなので、あなたの悩みや環境を深く理解してくれながら最適の将来像を示してくれます
- 40代以降、人生後半のキャリア自律を叶えるオンラインビジネススクール
- これまで培ってきた経験やスキル、知見を活かして自律する方法を支援
- 40代以降、仕事やキャリアでもう一花咲かせたい!という人の気持ちに応えるコーチング
40代、50代以降をターゲットにしたキャリアコーチングはなかなかありません
とはいえ最近は役職定年で50代になると責任は変わらないのに給料が減る、なんてこともあります
終身雇用で最後まで金銭的な面倒をみてくれる時代も終わって、いつ首が切られるか分からない
もう一花咲かせたい!まだ収入アップにチャレンジしたい!という方はライフシフトラボでそのきっかけをつかみましょう
【無料でキャリア相談】1分でライフシフトラボの説明会に予約する
Kumaは社会人3年目で、ジコリカイプログラムで自己分析を手伝ってもらいました
当時はすでに1回転職したあとで、2社目でも「なんかこの仕事も違うんだよなあ」と思っていました
本や動画、ネットの情報を参考に自己分析をしていましたが、どれもうまくいきません
中には質問に1,000問も答えるような自己分析本もあり、そのうち500問も解いたものの何も見えてこない
そんな時にジコリカイプログラムに出会いました
最初は初めて聞くようなサービスだったので興味を持ちつつも、少し怖くて申し込みを数ヶ月間も躊躇そいていました
しかしどんなにがんばっても一人での自己分析は失敗続きだったので、思い切って申し込むことにしました
33万円なんて買い物は人生で初めてで、決済の手続きをする時にえらいドキドキした記憶があります
うまくいかなかったら、酒のつまみにでもなるか・・・
しかし今となってはジコリカイプログラムのコーチングに申し込んで本当に良かったと感じています
キャリアコーチングを受けてから、特に以下の4つが大きく変わりました
- 将来の理想の姿が明確になった
- やりたいことや強みが分かった
- キャリアで悩んでも自分で解決できるようになった
- 何より、自信を持てるようになった
将来の理想の姿が明確になった
将来の理想の姿が明確になったので、何に対して頑張って行動していけば良いのかクリアになりました
自分だけのゴールに向かって行動を積み重ねれば良いだけなので、モチベーションを落とさずに毎日充実感をもって過ごせるようになりました
やりたいことや強みが分かった
自分のやりたいことや強みがわかったので、興味ないことや強みを活かせないフィールドにむやみに挑戦して落ち込むことがなくなった
実は自分のやりたいことや強みが分かるだけでなく、ついでに弱みも分かりました
なので何を避ければ最低限失敗しないのかも分かり、職場選びや副業選びに苦労しなくなりました
キャリアで悩んでも自分で解決できるようになった
自分の進路についていくつか選択肢が出てきた時、キャリアコーチングで受けた思考法をもとに自分で取捨選択ができるようになったので、悩む時間が大幅に減りました
私はいろんな情報を集めるのが好きなので、必然的にいろんなものに興味を持つようになります
中にはキャリアやゴールに関係のない分野にまで興味をもってしまうことも
けど1日は24時間しかないし、身体が弱いので体力にも限界があります
コーチングしてもらうことで、コーチングが終わった後でも自分に最適な決断を下す思考法を手に入れられるんです
何より、自信を持てるようになった
コーチングを受けたことで、自分に対する自信を持てるようになりました
自信をもてるようになったことで、何よりも生きやすくなったと感じます
友達の仕事の話を聞いて落ち込まなくて済むし、応援されたら素直に受け取れるようになります
劣等感があることで本当は心にも思ってないようなことを友人や大事な人たちに言ってしまうこともあるので、厄介です
キャリアコーチングを受ければこの辺のこじらせも解消できるんです
キャリアコーチングと転職エージェントは、根本的に「誰のために成果を出そうとするのか」という部分に違いがあります
転職エージェントのお客さんは採用企業なので、どこかの採用企業のためにあなたの転職支援も行ってくれます
構造上どうしても採用企業のために働くことになるので、時にはあなたの理想とは違った転職する羽目になるかもしれません
キャリアコーチングはあなたからお金をもらう分、あなたがキャリアにおいて最善の選択をできるように全力でサポートしてくれます
転職が必ずしもゴールではないので、やりたいことや最善のキャリアのための選択を追及しやすいんです
キャリアコンサルは業界や会社など、外部の情報をもとにキャリアアドバイスをしてくれるのに対して、キャリアコーチングはあなたのやりたいことを引き出した上で最善の意思決定を促してくれます
キャリアコンサルは業界や職種に対する理解が深いので、あなたと相性の良いアドバイスをしてくれますが、時には興味のない仕事も検討するように言われます
キャリアコーチングはあくまでもあなたのやりたいことを明確にしてからキャリア選択をするべきと考えるので、あなたの心の声をじっくり聴くことを重要視します
もしキャリアコーチングに申し込むか悩んだら、まずは無料コーチングに申込みましょう
- 仮にコーチと相性が悪くても無料なのでお金は失わない
- 1時間程度のコーチングでも超有料級、今のあなたの課題を整理してくれる
- 無料コーチングを受けるだけでもやりたいことや強みのヒントが見つかる
行動して失うものは1時間程度の時間だけど、得られるものはこの先50年間以上の行動指針かもしれないしね
私はその1時間の無料コーチングで人生を変えるきっかけをもらったと思うし、思い切って「えいや!」で受けて良かったと感じてます
その1時間面談を受けてなかったら今でも「仕事なにが向いてるんだろう・・・」なんて言いながら好きでもない仕事でなんとなく仕事を続けていたと思います
友人にも1か月前に無料コーチングを勧めたことがありますが、彼は色々理由をつけて受けませんでした
1か月たった今も転職活動をしていますが、何に取り組むべきか定まってないこともあり、書類は通っても1次面接のハードルをなかなか越えられず苦戦しています
どの仕事を選ぶべきか迷ってるのが伝わるんだろうなあ
私はキャリアコーチングが終わった1か月後には内定をゲットしていたので、これがコーチングを受けた人とそうでない人の差です
もしまだキャリアの進路に悩んでたり、コーチングを受けるべきか悩んでるならまずは1時間の無料コーチングをサクッと受けましょう
迷ったらポジウィルキャリアの無料コーチングを受けるのがおすすめ
1時間の無料コーチングでもキャリアに対する考え方や方向性を修正できるスゴ腕のコーチングなので、今の悩みを解決するきっかけをもらえます
予約は1分でサクッとできるので、今すぐ済ませちゃいましょう
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
キャリアコーチングを受けずにモヤモヤを残したままだと、3年後には以下のような状況になっています
- 3年後も今と同じ会社でモヤモヤしてる
- 向いてる仕事が分からず仕事がうまくいかない
- 仕事がうまくいかないので昇進・昇給が望めない
3年後も今と同じ会社でモヤモヤしてる
無料のキャリアコーチングすら受ける行動力がないなら、3年後も今の会社でモヤモヤしながら仕事をしていることになります
- 転職するのも面倒で何かと理由をつけて今の職場で働き続ける
- モヤモヤしてるけど別に生活できるし良いか、と思いながら自分に自信が持てない
- 周りがキャリアアップしていくのをみて劣等感が強くなる
無料コーチングを1時間受けるだけでも、好きな仕事を探すきっかけになります
失うものはせいぜい1時間の時間だけなのに、それができないなら3年後も今の仕事で苦しみ続けることになります
嫌な上司の顔を3年後も見てることになるし、嫌いな先輩にあなたも少しずつなっています
向いてる仕事が分からず仕事がうまくいかない
今キャリアコーチングを受けなければ、向いてる仕事がわからずうまくいかない仕事をずっと続けることになります
- 今の仕事は向いてないけど何が向いてるか分からない、という状態が続く
- 当てずっぽうで転職しても、転職して1年後には今と同じ違和感を感じるようになる
- 成果を出すまで死ぬほど頑張らないといけない、出せたとしても人並の成果
Kumaは当てずっぽうで転職した1年後から「やっぱこれでもないなあ」とか思てたなあ
最近は「副業で稼ごう!」という風潮が強いですが、結局副業でも「なにをして稼ぐの?」と考えた時の選定基準が仕事と同様持てません
結局、向いてる仕事が分からないと副業でも稼げないんです
転職するにしても今の会社を続けるにしても、向いてる仕事や苦手なことが分からないと一生「今の仕事じゃない」と感じ続けるし、昇進も昇給も難しいです
仕事に打ち込めないし、成果も出せないので昇進や昇給も望めません
仕事がうまくいかないので昇進・昇給が望めない
仕事に打ち込めず昇給や昇進も望めないので、あなたの生活は一生このままです
- キャリア・年収アップできないと収入も今と同じ
- 今より余裕のある生活を送りたい、結婚して子供を持ちたいと思っても難しい
- 副業でも苦手なものに挑戦して稼ぐ前に挫折する
キャリアコーチングを受けてからKumaの年収は150万円ぐらい上がったし、これはマジ
今の仕事も、別に100%自分が思った仕事ではありません
ただ自分の強みはある程度活かせるし、自分が嫌だと感じる部分はコーチング前の職場よりだいぶ少ないので、かなり快適に働けています
給料も上がっているし、コーチングを受けてからは自分の納得いく仕事を選べるようになりました
ただあの時、自分のキャリアコーチングを受けていなかったら今の仕事には出会ってないし、今でも低い年収でなんとなく働き続けていたと思います
もしキャリアコーチングに興味があるけど受けるべきか悩んでるなら、思い切って無料コーチングを受けてみましょう
キャリアコーチングに興味を持っているということは、今の仕事を続けるべきか悩んでるか、向いてる仕事を知りたいと感じてるはず
確かに今の仕事をなんとなく続けても、死ぬことはありません
愚痴をつまみに飲む酒はそれなりに美味しいかもしれません
けど嫌だと思ってることがこの先50年も続きます
周りは転職したり独立したりして自分の理想の仕事を追及している中、気が付いたらあなただけ取り残されているかもしれません
あなたも向いてる仕事ややりたい仕事をしたくないですか?
そのチャンスを無料コーチングで手に入れられます
まずはあなたに何が向いてそうか、どんな仕事に挑戦するべきなのかを糸口を見つけるためにも、無料コーチングを受けてみましょう
どの無料コーチングに申し込むか悩んだら、ポジウィルがおすすめです
超有料級コーチングを1時間、無料で受けられます
予約は1分で済むので、今サクッと予約してしまいましょう
【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる
キャリアコーチなんていらないって人もいるけど、本当?
自分のキャリアが明確になってる人は、確かにキャリアコーチングなんていらないと思います
わざわざキャリアコーチングを受けるなんてお金と労力がかかることを率先してやることはありません
一方で、キャリアコーチングを受けることで仕事や将来への不安を解消できる人もいます
私もそのうちの1人でした
キャリアコーチングを受ける前は自分にできることもやりたいことも分からず、仕事がうまくいかないだけの日々が続いてました
ところがキャリアコーチングを受けた結果、自分の強みを活かせる会社に今は落ち着けてるし望む働き方や目標を持った行動ができてるので、満足してます
もし以下のいずれかに少しでも当てはまるなら、まずは無料コーチングだけでも受けておきましょう
- 今の仕事を続けるべきか悩んでるけど結論が出ない
- 次にどんな仕事に挑戦するべきか悩んでる
- 将来に対する漠然とした不安がある
法人と個人のキャリアコーチング、どちらを受けるべき?
相性もありますが、サービスの品質に安定感があるのは法人です
Kumaは法人と個人のキャリアコーチングサービスを両方受けたことがありますが、個人のものはモヤモヤが残ったままセッションを終えてしまったことがほとんど
個人それぞれによってコーチング能力がまちまちだし担保されてないので、受けるまでサービスの品質が見分けられません
場合によっては高いお金を無駄にしてしまうことも・・・
マジキャリやポジウィルなど法人によるコーチングサービスはネット上でたくさんの口コミを探せるので、サービスの実態を掴みやすいというメリットがあります
最初のコーチングサービスは無料なので、コーチとの相性もタダで確認できる
慎重なあなたこそ、法人によるキャリアコーチングを受けておくのがおすすめです
安いキャリアコーチングってある?
もし料金が安いキャリアコーチングを受けたいなら、Coacheeというプラットフォームを使ってみるのがおすすめ
転職や副業コーチングのプロがあなたの漠然とした悩みから具体的な相談まで幅広く対応してくれます
各コーチの得意分野やこれまでの実績・経験も見れるので、どのコーチに相談すれば良いか一目瞭然
あなたの悩みにピンポイントで相談に乗ってくれたり解決のアドバイスをしてくれたりします
料金もそれほど高くないので、気軽にお試しでコーチングを受けるのもアリです
あなたが悩んでることに対してピンポイントで解決してくれる人を探してみませんか?