記事内に広告を含みます

仕事の辞め時を見極めるポイント5選!円満退社をするためのコツとは?

  • 仕事の辞め時を見誤って無理して仕事を続けたら体調崩した・・・
  • 後輩が仕事を辞めるらしい。また仕事の辞め時を失った・・・
  • 最近仕事がマジで進まなくて苦しい・・・7年勤めたけどもう辞め時なのかな・・

仕事を辞めるべきか悩むけどなんだかんだ仕事を辞められず、ずるずると働き続けてしまう人がとにかく多いです

タイミングを失うと上の人たちのようにずるずる仕事を続けてしまって苦しんだり体調を崩したりしてしまうのので、あなたが思っているよりも辞め時を逃さないのは重要なことです

私は20代で3回転職してますが、逆に「うわ、これ全然辞め時じゃなかったわ」なんてこともありました

今回は仕事の辞め時を感じるきっかけやサインと、辞め時だと思った時にやるべき3つのことを解説します

この記事を読めば最高のタイミングでキャリアシフトができるので、特に以下に当てはまる人はぜひ最後まで読んでみてください

こういう人は最後まで読んで!

・今の会社を辞めるべきか悩んでる人
・会社の同僚が転職することになって焦り始めた人
・今の仕事を続けるべきか悩んでる人

目次

もう仕事を辞める時が来たかも?辞め時に現れる5つのサイン

仕事の辞め時になると、以下のようなサインを感じるようになります

あなたはどんなサインを感じていますか?

  • 今の仕事をもうやりきったと感じる
  • 今の仕事を続けた先に目指したいキャリアがない
  • 今の仕事以外にも興味が出てきた
  • 数年仕事を続けてきたけど成果が思うように上がらない
  • 苦手なことばかりやってると感じる

今の仕事をもうやりきったと感じる

これまで今の仕事に没頭してきたけど、目標にしてた成果も出せたし今の会社でやりたいことがなくなったのであれば別のキャリアを考える時期に入った証拠です

  • キャリアアップに必要なスキルや実績はもう積みあがってる状態
  • 今の仕事を続けるよりも転職した方が理想のキャリアが手に入ることがある
  • 今の仕事と他の仕事をフラットに比較できるタイミングなので意思決定に失敗しづらい

今の仕事をやりきったと感じたら、仕事に対するモチベーションは今以上に上がりません

目標を見失った状態でなんとなく仕事を続けていると却ってチャンスを逃してしまいます

今の仕事をやり切ったと感じるなら、次はどんな仕事に挑戦したいか整理してみましょう

>>次の目標を決めるためにできることとは?

今の仕事を続けた先に目指したいキャリアがない

今の仕事を続けた先に進みたいキャリアがないと感じるなら、別の仕事への切り替えを考えないと時間がもったいないです

  • 今の仕事を続けてる限り使わない知識や経験に時間を費やしてることになる
  • キャリアチェンジをするか悩んでる時間分だけ次の仕事で活躍する時間が減る
  • 仕事を続けてしまうと進みたくない方向のキャリアへの道を歩むことになる

時間と労力をかけた分だけ、その仕事の専門性が深まります

専門性が深まった分だけ、あなたにその仕事がきます

あなたは5年後、今の仕事でお客さんから頼られたいですか?

もし今の仕事以外で活躍したいフィールドがあるなら、早く新しい仕事にシフトしましょう

次のステップに進めれば新たなステージで経験を積めるので、あなたが働きたい分野で少しずつお客さんから頼られるようになります

>>早く別のフィールドで活躍するためにできること

今の仕事は好きじゃないから続けたくないけどなにをやりたいのか分からないなら、まずはなにを仕事にしたいのか整理するところから始めましょう

一人で本やネットの情報を参考に頭の中を整理するのも良いですが、プロに相談しながらやりたいことを探すのが一番おすすめです

私は最初一人で自分のやりたいことを整理しようとしましたが、半年経っても全然やりたいことがわかりませんでした

しかしキャリアのプロに相談したらたった2ヶ月で整理できたので、かなりおすすめです

>>プロを頼るって、誰を頼れば良いの?

成果が思うように上がらない

今の仕事を続けて数年経つけど成果が全然出ないのであれば今の仕事に向いてない可能性が高いので、別の仕事を検討しましょう

  • 一生懸命がんばっても3年やって成果がでないなら今の仕事は向いてない
  • 向いてない仕事をし続けても成果も給料も上がらないので5年後も今の生活水準
  • 苦手なことをやり続けてる可能性が高いので得意なことを活かす方にシフトすべき

今の会社で実際に活躍してる人を見ると、「まああの人この仕事向いてるよねえ」と感じませんか?

もしあなたにその人のもってる要素がないと感じるなら、今の仕事以外にも目を向けてみるのがおすすめです

今の仕事を続けても、向いてる人と出世競争で戦い続けるようりも別のフィールドに移った方が仕事がうまくいきやすくなります

もし向いてる仕事がわからないのであれば、まずは自己分析から始めてみましょう

>>自己分析をして向いてる仕事を分析する

苦手なことばかりやってると感じる

苦手な作業ばかりしているなら今の仕事で成果を挙げるのに必要以上に苦労するので、別の仕事を検討してみましょう

  • 苦手な仕事ばかりだと他人の2倍がんばってようやく人並みの成果を出せる
  • がんばった労力に対して評価してもらえないのでモチベーションが下がりやすい
  • 得意なことを活かせる仕事を選べば頑張った分だけ成果と評価をもらえる

活躍してる同期や先輩、後輩をみてると真面目に仕事をしているのと同じだけ、それぞれの得意なことを活かして仕事をしているはず

得意なことを活かして仕事をするからこそそれぞれのスタイルや勝ちパターンが確立されていきます

もし今の仕事であなたの得意なことや勝ちパターンを活かせないなら、別の環境や仕事であなたの得意なことを活かしましょう

>>もっと合う仕事に転職するためにできることとは?

もしどんな仕事がついてるかわからないなら、まずはどんな仕事に向いてるのかを分析してみてください

焦って転職してまた向いてない仕事についてしまうと、身動きがとれなくなってしまいます

短期離職だと転職しづらいので向いてない仕事を続けるしかなく、今以上に仕事がしづらいと感じることになります

Kumaは向いてない仕事に転職したら8ヶ月で辞める羽目になったので、向いてる仕事を探すのは本当に大事です

まずはどんな仕事が向いてるのか明確にしてから、その仕事に確実に転職できるよう準備するところから始めてください

>>向いてる仕事を明確にするためにできることって何?

「そろそろ辞め時かな」と感じるきっかけ

仕事の辞め時を感じるきっかけとしてよくあるのは以下のようなものです

  • 人間関係が悪いこと
  • 労働時間が長くてしんどい
  • 給料に不満を感じるようになる
  • 仕事がうまくいっても喜べなくなった
  • 仕事へのやる気が落ちてきた

人間関係が悪いこと

転職のきっかけとして一番多いのは悪い人間関係です

  • あなたががんばっても人間関係のせいで成果を出せない
  • 努力が報われない感覚になるのでやる気が出なくなる
  • 何度もトラブルが続くと「何のために仕事してるんだ」と疑問をもつ
Kuma
Kuma

同じ事務所の同じ島で働いてたら逃げられない・・・

人間関係が悪いとトラブルに巻き込まれやすく、失敗する度に「もうこの仕事やめようかな・・・」と考えるようになります

特に一緒に仕事をする上司やチームメンバーとの折り合いが悪いと何かと仕事がしづらく、ことあるごとにストレスが溜まっていきますよね

>>「もうこんな会社辞めてやる!」と思ったらやるべきこと

労働時間が長くてしんどい

残業や休日出勤が多すぎてプライベートとの両立が難しいと感じたら「もっと働きやすい会社に移ろう」と考えるようになります

  • 四六時中仕事のことしか考えてなくて気持ちがいつも休まらない
  • ずっと気を張ってるので心身ともに疲れが溜まる
  • 家族や大事な人との時間が取れず大事なことに時間を割けない
Kuma
Kuma

大事な人じゃなくても、趣味の時間とかないとやってらんないよなあ・・・

読者の中にはすでに体調を崩していて「やっぱ仕事を変えようかなあ」と思ってる人もいるかもしれません

今体調を崩しているのであれば、まずは休んで回復に専念しましょう

体調を崩してる時に無理やり環境を変えたり自分と向き合おうとしてもうまくいかず、体調も悪化してしまうかもしれません

体調がまだ悪くない、もしくは精神的にもう元気になったのであれば、今よりも働きやすい環境に身を移しましょう

今のまま仕事を続けても体調をまた崩すことになります

長期的に健康に働けないと周りの人に心配がかかるだけでなく、あなたの生活も不安定になります

必要な時にあお金が足りなかったり仕事や体調が不安定なことで更なるストレスを受けることになります

今の仕事を別の会社で続ける、他にやりたいことが決まってるのであれば、まずは転職のプロに相談して会社を紹介してもらいましょう

>>転職を成功させるにはどうしたら良いの?

もし今の仕事を続けるかも分からないのであれば、まずはどんな仕事に挑戦するべきかを明確にしましょう

挑戦したい仕事が決まってないと転職活動は長期化して、必要以上に苦戦します

やりたいことを探す方法をエージェントに相談してもまともな解決方法が返ってこず、ある求人をひたすら紹介されるだけなので転職に失敗しやすくなります

>>転職の失敗を防ぐためにはどんな自己分析をするべき?

給料に不満を感じるようになる

あなたが働いている仕事の量や成果に対して給料が安いと感じた途端、「この会社はこの程度か」と思ってモチベーションがガタ落ちします

  • 会社があなたの能力や成果を買い叩いてることに気づいてしまう
  • 自分が大事にされてないと気づいたら会社や仕事にコミットしたくないと感じる
  • 学生時代の友達の話を聞いて「もっと良い会社があるんじゃないか?」と思う
悩みマン
悩みマン

給料って会社からの評価とも言えるし、モチベーションには直結するよね・・

今は人手不足が叫ばれていて、人を雇うために高い給料を出してくれる会社が増えてます

あなたの努力を正当に評価してくれる会社が増えてるのに、今の会社にとどまってる必要はあるんでしょうか?

>>もっと評価してくれる会社に出会うためにできること

仕事がうまくいっても喜べなくなった

昔もってた仕事への情熱が消えて成果を出しても喜べなくなったら、今の仕事以外のことに挑戦するタイミングかもしれません

  • 仕事をやりきったと感じたり正しく評価されないことが続いたりすると情熱が消える
  • やりきった場合は次に何に挑戦したいのか整理する必要がある
  • がんばってるのに成果が出なかったり評価されなかったりすると仕事のやる気を失う

もしこれまでもっていた仕事への情熱ややりがいを急に感じなくなったなら、次のステップに進むタイミングです

どんな仕事に挑戦するべきか分からないなら、まずは次にどんなことをしたいのか整理しましょう

挑戦したいことや目標が明確になると転職の後悔が圧倒的に減るので、まずは次に何に挑戦するのかを決めましょう

>>次なにに挑戦するべきか決めるために何をするべき?

次にどんなキャリアを歩みたいかなんとなく想像が付いてるなら、早速そのイメージ像をもとに転職先を探しましょう

とはいえ仕事をしながら転職の準備をするって思ってるより大変です

自分で準備したり調べたりすることがかなり多く、仕事が終わった後でも自分一人だと気が休まりません

>>仕事をしながら効率よく転職するにはどうしたら良いの?

仕事へのやる気が落ちてきた

朝起きて会社に向かう時に「今日もこの仕事をするの、嫌だなあ」と思うことが増えているなら、別の仕事を検討する時期に入っています

  • 仕事に慣れてきたからこそ予定調和で終わる毎日に嫌気がさす
  • 「今より良い仕事って絶対あるよなあ」と漠然と思い始める
  • 失敗をしたり嫌がらせをした次の日は仕事に行くたくないものだから少し別

もし昨日もしくは先週、怒られて会社への行きづらさを感じているならそれは仕事の辞め時とは別の問題です

単なる気まずさです

しかし明らかに仕事へのやる気がない、今の仕事をがんばった先の目標がないなら、外の世界を検討してみましょう

他の仕事について知ることで今の仕事の良い部分を認識できるし、あなたにもってこいのチャンスがあれば転職だって可能です

今のあなたでは考えられない、全く違う仕事にチャレンジしているかもしれません

5年後に理想の姿に近づくためにも、今の仕事を本当にやめるべきかを含めて一度自分と向き合う必要があります

一人で今の仕事や自分の思いと向き合うのも良いですが、私はそれで半年も無駄にした挙句失敗してしまいました

>>Kumaが自分と向き合って2ヶ月でやりたいことを明確にした方法とは?

仕事の辞め時にキャリアの見直しをすべき理由とは?

以上のサインが身の回りで起きた時は「今の仕事を続けるのが本当に得策なのか?」を考えないと以下のようなことが起こります

  • キャリアアップのチャンスを失う
  • 自分の理想像から遠ざかる
  • なんとなく周りに流されて生きるようになる

キャリアアップのチャンスを失う

辞め時にキャリアの見直しをしないとキャリアアップのチャンスを逃します

  • 仕事をやり切った時にはスキルと成果が積み上がってる
  • やり切ったと感じた時が一番仕事で脂がのってる時期で転職しやすい
  • 一番良い時期にキャリアを見直さないと今の会社で未来が固定されてしまう

特に20代でやり切った感覚をもってるなら外の世界をみてキャリアを幅広く検討しておきましょう

転職エージェントに登録すると、なんとなく転職しないといけない感じがして嫌だと感じるかもしれません

しかし自己分析をしてこれまでの仕事や成果、感情の整理をするのはあなたの自由だし、転職しないといけないわけでもありません

自己分析をきっかけに今の仕事への情熱を取り戻すこともあるので、仕事に対するやる気が戻ってくることもあります

>>キャリアを棚卸するならなにをしたら良いの?

自分の理想像から遠ざかる

辞め時を感じてる時にキャリアを見直さないと自己分析をすることで見つかるはずだった近道を知ることなく、わざわざ遠回りをすることになります

  • キャリアの棚卸であなたの理想の姿を明確にできる
  • なりたい姿を明確にしたら今の仕事より合う仕事が見つかる
  • 棚卸をしない限り気づかない近道、知らぬ間に遠回りをすることになる

転職したら急にやりたい仕事に挑戦できてキャリアが急上昇する人いるよね・・・

あなたの周りに転職したら急に仕事がうまく行き始めた人っていませんか?

私の友達は老舗日系商社で営業をしていました

その友達は早く昇進して裁量を広げたいと話していたものの、パワハラで成果を横取りされたり残業時間100時間以上の仕事をさせられていました

ある日、1日の睡眠が3時間の中高速を運転していた時に居眠り運転をして事故に遭ったことをきっかけに、転職を決意しました

紆余曲折ありながらも中堅のIT系の会社に転職をしたら、急に仕事で成果を出したり評価されたりし始めました

穏やかに働けているし、今では社会人5年目で自分の部下を持ってるし新入社員研修や制度導入の時は絶対に執行役員から相談される存在で、見事に理想の姿を叶えています

もし事故に遭ったタイミングで転職を決意していなければ、老舗商社で裁量をもった働き方をするまで10年以上は掛かっていたはずです

もし今の会社で理想の姿を叶えるまで時間が掛かりすぎると感じるなら、有効な近道を探すのもアリなんです

>>なりたい姿に近道する方法

なんとなく周りに流されて生きるようになる

なんとなく今の仕事を続けて他の人の決断や行動に合わせて生きてると、気が付いたら50年後までもなんとなく周りに流されて生きるようになっています

  • 自分の理想より他人の理想を叶える人生になる
  • 自分のやりたいことより他人からやらされることが中心の人生になる

自分の人生を生きてるはずなのに、ちょっとした意思決定の積み重ねで他人の人生を歩むことになるってことか・・・

確かに周りに流されて生きるのも悪くありません

上司や先輩の言う事を聞いてれば会社では好かれるし、周りの人の言う通りに行動してれば怒られることはありません

しかし上司や先輩が都合の良いようにあなたは使われ続け、周りの人からは「お前って自分がないよな」と言われてなぜか嫌われることもあります

せっかく周りが喜ぶ選択肢と取ってるつもりでも、実はただあなたが不幸になる行動だった、なんてよくある話です

もしそんな未来を避けたいのであれば、まずはあなた自身が仕事に何を求めるのかを明確にする必要があります

やり方によっては2か月程度であなたのやりたいことや向いてる仕事が明確になります

>>たったの2ヶ月で今と180度違う生き方を手に入れる方法とは?

実は辞め時とは限らない時のサイン

今の仕事を続けてる中で以下のサインが出ていると一見辞め時かも?と感じるかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません

  • がんばってるのに評価されてないと感じる
  • 今の仕事以外にも興味が出てきた
  • 働き始めて1年程度だけどとにかく仕事がしんどい
  • 今の仕事がとにかく嫌だけどなんで嫌なのか分かってない

がんばってるのに評価されてないと感じる

今の仕事をがんばってるのに評価されてないと感じるなら、会社に合った動き方や成果の出し方ができていないのかもしれません

  • 会社に合った動き方ができず成果を出せてないなら頑張り方を変えた方が良い
  • まずは今与えられてる仕事をこなさないと他の仕事をがんばっても評価してもらえない

私は2社目で営業として採用されましたが、自分の仕事とは関係のない人事制度の面で成果を出しました

しかしそれが評価されることはなく、営業で成績が特に出てたわけでもないので評価もボーナスも低いままでした

今振り返ると成果を出したこと自体はよかったと思う反面、頑張り方を少し間違ってたと思うし、だからこそ評価もされなかったことは理解できます

あなたは今の仕事で求められてる頑張りができていますか?

がんばってるはずなのに認められないなら、そんな側面から現状を整理し始めるのもアリですね

とはいえ上司や会社の制度の問題であなたの努力や成果が正しく評価されないこともよくあります

そんな時はさっさと能力や努力が正しく評価してもらえる会社に移っちゃいましょう

>>もっと評価してくれる会社に移るにはどうしたら良い?

今の仕事以外にも興味が出てきた

今の仕事以外のことに興味が向いてきたのであれば、純粋に今の仕事で成長の踊り場に来ているのかもしれません

  • 今の仕事に対して「こんなもんか」と感じるのは成長した証拠
  • 新しい仕事に挑戦しても「こんなもんか」と感じる場面は必ず出てくる
  • 今の仕事でもっと成長していくべきなのかを見直すベストタイミング

今の仕事を一通りこなして余裕が出てきたからこそ外の世界に興味をもつタイミングです

しかし仕事で失敗したり怒られたりしても外の世界に興味が出てくることが多いので、その見極めがあなたのキャリアを左右します

もし今の仕事に疑問を感じてるけど具体的に何が引っかかってるのか分からないなら、一度プロとキャリアの棚卸をするのがおすすめです

>>キャリアの棚卸をプロに無料相談出来るって本当?

働き始めて1年程度だけどとにかく仕事がしんどい

今の仕事を始めて1年程度たったけどとにかく仕事がしんどいと感じるなら、ちょうどこれから急激に成長するタイミングかもしれません

  • 仕事で急激に成長する直前はタスクにうもれながらなんとか仕事をさばいてる状態
  • コツをつかめば一気に仕事を進められるようになるのでもうひと踏ん張り
  • 先輩や上司を見ても今のあなたと同じ働き方をしてるならそこはブラックかも

重要なのは「成長する前の激痛」なのか「単純にブラックで仕事がしんどい」なのかを見分けることです

見分けるコツは「上司や先輩もあなたと同じ働き方をしてないか?」という部分を見ることです

もし上司や先輩があなたと同じように必死に働いてるなら、今の仕事を続けても報われないのでもっと働きやすい会社への転職を検討しましょう

このまま続けると心身を壊してしまいます

>>もっと働きやすい会社に転職するためにできるたった1つのこと

もしいろんな仕事を必死にさばきながら充実感をもって働けているなら、もう少し今の仕事を続けてみると2ヶ月後には見える景色が大きく変わります

もう少し踏ん張って仕事を続けてみて、もし芽が出ないようなら別の仕事への挑戦も検討してみましょう

今の仕事を続けるべきか本気で悩んでるなら、キャリアコーチに相談して話を聞いてもらうのがおすすめです

>>キャリアコーチに相談するってどういうこと?

今の仕事がとにかく嫌だけどなんで嫌なのか分かってない

今の仕事に対して漠然とした嫌悪感を感じてるなら、転職する前に今の仕事の何が嫌なのかを明確にしましょう

  • 漠然とした気持ちで転職しても失敗するだけ
  • 転職するのは次にどんな仕事に挑戦したいのか明確にしてから
  • まずは今の仕事で何が嫌なのか明確にするところからスタートするべし

今の仕事でどんなことが嫌なのか、なにに違和感を感じるのかを明確にできれば次の仕事や会社になにを求めれば良いのか分かります

もし今の仕事で何が嫌なのか、どんな仕事なら良いのか分析する方法が分からないなら、思い切ってプロを頼るのがおすすめです

手探りで頭の中を整理しても無駄に時間がかかるだけで、大した成果は得られません

Kuma
Kuma

Kumaは半年間も無駄に手探りしてたなあ

プロに相談すればたった2ヶ月であなたがどんな仕事にジョブチェンジすべきかが見えてきます

>>最短かつ確実に転職するためにするべきプロへの相談とは?

【実体験】Kumaが仕事を辞めた時の例

私はこれまで3回の転職を経験していますが、うち2回でそれぞれ転職して良かったと感じた時と失敗した、と感じたタイミングをそれぞれご紹介します

辞め時をうまく見極められた転職

新卒で入社した会社は明らかに社風が合わず社内の人と何も合わなかったので、いち早く転職して正解でした

  • レガシーな業界で車両メンテナンス系の部署だった
  • 部門の業績は年々右肩下がりで、苦手な事務作業が多い仕事だった
  • 上司ととにかく合わなくて体調を崩し、そこで長く働けないと思い転職を決意

人によっては「3年ぐらい踏ん張れよ」という人もいたものの、心の調子を崩してしまったことで「早くここから逃げないと」という生存本能が働きました

給料は手取りで14.5万円だったこともあって無理して続ける仕事ではないと判断して、1年目で仕事を辞めることになりました

そのまま無理して仕事を続けていても心の調子を崩しながら仕事をしていただろうし、仮に海外研修に行っても日本に帰ってからは合わない人と仕事をする羽目になるだけでした

今振り返っても、当時の転職に一ミリの後悔もありません

辞め時を見誤った転職

「ミスったなあ」と感じた転職は、2社目から3社目に移った時で「焦らずにもっと合う仕事を検討すれば良かった」という後悔が残っています

  • 半年以上もかけて自己分析をしてキャリアの棚卸をした
  • 自分の得意なことや好きなこと、大事にしたいことをクリアにした
  • なのに「すぐに辞めないと!」と思ってしまった
  • 最後で「やりたいこと」だけをめがけて焦って転職してしまった
Kuma
Kuma

せっかく整理したのに焦って転職するという痛恨のミス・・・

当時の私は「仕事がとにかく嫌で早く辞めたい!」という状態でした

そのために自己分析を徹底的にやるために2か月みっちりキャリアコーチと相談しながらキャリアの棚卸をしました

しかしそのあとに焦って転職してしまったがために3社目の転職に失敗して、8か月で退職することになってしまいました

決してすぐに辞める必要はなかったので、「本当にその仕事で良いの?」という部分をもっと煮詰めれば後悔はなかったんじゃないかと今でも思います

仕事の辞め時に取るべき3つの行動

今が仕事の辞め時だと確信したなら、以下の3つの行動を取ることでより良いキャリアを歩めるようになります

  • 仕事での新しい目標を立てる
  • あなたにとって理想の仕事を分析する
  • 健全な会社に転職する

仕事での新しい目標を立てる

仕事でもってた目標を達成したなら、新たに目標を作ってがんばる理由を自分で作りましょう

  • 仕事で達成したい目標や達成したボーナス金額などは目標として分かりやすい
  • 昇進や異動などを目標にして仕事に打ち込むのも良し
  • 大事なのは今の仕事をなんとなく続けてしまうこと

目標をもって仕事をしていると、どこかのタイミングで目標を達成して働く理由を見失ってしまうものです

もし目標がなくなってしまったなら、新たに目標を立てて仕事に打ち込みましょう

ちなみに私の今の仕事の目標は「目標数字を達成するまで辞めないこと」ですw

あなたにとって理想の仕事を分析する

キャリアコーチと相談して自己分析をすればこれまでのキャリアの棚卸がスムーズにできます

  • これまでの経験を整理・自己分析してどんな仕事なら向いてるのか整理できる
  • キャリアコーチとはマンツーマンであなたのキャリア相談に乗ってくれる人
  • コーチはあなたに考えるように促してくれるので自己分析で挫折しづらい

オンラインやアプリの自己分析ツールを活用するのも良いですが、仕事の辞め時や具体的な悩みなどには対応しづらく、思うような結果を出してくれません

その割に100問以上もの質問に回答しないといけないので、仕事を辞めるタイミングで悩んでる場合にはコスパがとにかく悪いです

キャリアコーチングであればキャリアのプロが今の具体的な悩みを聞いてくれるので、質問への回答に悩まずに済みます

それどころか本質的な悩み解決ができるので、仮にまたキャリアで躓いても自分で立ち直れます

私は本やネットの診断ツールを使って半年以上もかけて自己分析をしていましたが、正直全然だめで、自分のやりたいことが分析できませんでした

しかしキャリアコーチを頼って自己分析をしたところたった2ヶ月で自分のやりたいことや得意なことを明確にできました

もし今の仕事で何が一番嫌なのか、どうすれば次の転職で失敗しないのか明確にしたい人は一度相談してみるのがおすすめです

キャリアコーチングは無料でスタートできるので、少しでも今の仕事に悩んでるなら一度無料相談に乗ってもらいましょう

健全な会社に転職する

今の会社よりも働きやすい環境や評価してくれる環境に移るためにも転職エージェントを活用して転職活動に踏切りましょう

  • 今の会社より評価してくれる会社や働きやすい会社はいくらでもある
  • 転職を期に一気に仕事がうまく行くケースもある
  • 仕事をしながら転職活動をするならエージェントの活用は必須

仕事をしながら一人で転職活動をしても良いのですが、一人で転職活動をするととにかくやることが多くて時間がいくらあっても足りません

仮に一人で転職活動をする場合、以下の作業をすべて自分でやらなければなりません

  1. 履歴書・職務経歴書の作成
  2. 応募する求人の条件絞り込み
  3. 求人の検索・応募
  4. 企業の調査
  5. 面接の準備
  6. 書類・面接の状況管理
  7. 内定受諾後の条件や働き始めのタイミングの交渉

エージェントを頼りながら次の仕事を探せば、仕事で疲れ聞いて帰った後にあなたがやらないといけないのは以下の3つだけになります

  • 職務経歴書一部作成(作成を手伝ってくれるエージェントが多い)
  • 面接の応募・準備(エージェントが準備を手伝ってくれる)
  • 内定条件の希望を伝える(交渉は不要)

かなり工数が減るので、どんなに忙しくても転職活動を進めやすくなります

センシティブな交渉もせずに済むので応募先企業と良い関係を築きやすくなるので、転職を成功に導きやすくなるのでエージェントは必須だと考えてください

私の知り合いは未経験から転職する上で100人以上ものエージェントに会ったそうです

信頼できる相性の良いエージェントを100人以上もの中から探して転職した結果、未経験から得意なことを活かせる仕事に転職できました

年収も150万円以上アップしたそうで、職場環境も条件も仕事内容もすべて理想に近いものになったそうです

100人以上ものエージェントに会えばほぼ間違いなく頼りになるエージェントが見つかるし、転職の成功率も大幅アップします

とはいえ、忙しいのに100人以上ものエージェントに会うのって結構負担ですよね

以下の記事でいくつかおすすめのエージェントを紹介しているので、まずはその中から3~5社ほど選んで連絡を取ってみましょう

円満に退職するコツとは?

転職という手段を取った時に円満退社するには以下のコツを抑えておきましょう

  1. 退職理由はできるだけポジティブに伝える
  2. お世話になった人と同じフロアの人には必ず挨拶をする
  3. 引き継ぎは資料に情報を残して実施する
  4. お客さんを持ってる場合は挨拶回りを実施
  5. 無理のない退職日を設定する

退職をする以上、会社としてはあなたという労働力を失うことになるので引き止めに遭うかもしれません

しかしそんな時でも意思は固く持って、毅然とした態度で受け答えをしましょう

特に社内と社外の人への挨拶はしっかり行うことで退職手続きがスムーズに済むので、余計な心配なく次のステップに踏み出せます

辞め時にしっかり行動すればこんな未来が待ってる

仕事で悩んだ時にキャリアの棚のろしや転職活動をしっかりできると以下のような未来があなたを待っています

  • 1年後には次の仕事で楽しく働けてる
  • 向いてる仕事でさらに活躍している

1年後には次の仕事で楽しく働けてる

今キャリアの棚卸をしたり転職活動をしたりして行動できれば、1年後には仕事に対するモチベーションを取り戻して働けています

  • キャリアの棚卸や自己分析ができればモチベーションを持って働ける仕事が見つかる
  • 今より合う仕事に転職するきっかけが作れる、1年後には合う仕事に転職できてる
  • 今の仕事が一番合うことが分かれば仕事に自然と集中できるようになる
Kuma
Kuma

迷いがあるから仕事に集中できない部分もあるから、行動できれば踏ん切りがつくんだよね

自己分析をしたり転職活動を始めてみることで今の仕事の良さに気づくこともあります

今の仕事に納得するため、仕事で成果を出しやすくするためにも今回紹介した3つの行動のいずれかを実践しましょう

>>一番最初に始めやすい対策を選ぶ

向いてる仕事でさらに活躍している

自己分析をして向いてる仕事に転職できれば今のまま働くよりもはるかに成果を出せるし社内でも目立つ存在になれます

  • 向いてる仕事だとあなたの強みを活かせるので成果を出しやすい
  • 成果を出せれば自然と仕事に打ち込めるし昇進や昇給のチャンスもある
  • 昇進や昇給のチャンスをつかめればまた仕事へのモチベーションが上がる

仕事をする上で理想的なのは以下のようなサイクルに入ることです

成果を出す→評価される→報酬が増える→仕事にハマる

そのサイクルに最短で入るなら、今日から早速向いてる仕事をスタートするための行動を始める必要があります

>>まず手始めにできることを見直す

仕事の辞め時に行動しないと起きる3つの悪いこと

逆に仕事で悩んでも行動せず今の仕事をなんとなく続けてると以下のような悪いことが起きます

  • 今もってる夢や目標を気づいたら忘れてる
  • 5年後も生活水準が今と同じ
  • 生活のために稼ぐ能力すら失う

今もってる夢や目標を気づいたら忘れてる

なんとなく周りに流されて仕事を続けていると、気が付いたら今持ってる夢や目標を忘れて人生を過ごすことになります

  • 仕事や生きることに対して適当になるので毎日がつまらない
  • 30年後には「当時はそんな夢もあったけど気づいたら忘れてたよ」と話すしかない
  • 毎日目の前の仕事をこなすだけの毎日を50年間以上続けることになる

目標なく毎日友達や家族との時間や生活を大事にしたい、仕事の内容はそこまでこだわらないということであれば今の仕事をなんとなく続けるのもアリです

しかし今悩んでることが晴れることはまずないので、今抱えてるストレスもすべて抱えて生きることなります

>>50年後に夢をあきらめてストレスまみれの生活を送らないためにやるべきこと

5年後も生活水準が今と同じ

集中できない仕事をなんとなく続けても昇進・昇給はほぼできないので、5年後でも今と同じような生活水準で生活をするしかありません

  • 5年後でも「この居酒屋高いし、行くのはやめよう・・」と諦めるしかない
  • ランチ代も「1,000円は高いなあ」と思ってコンビニおにぎりしか食べられない
  • 趣味にかけるお金も制限されるから楽しい生活を送る資金がとにかく足りない

Kumaもオフィス周りのランチが高すぎて気軽に食べにいけない・・・

家族を持てば多少給料があった所で大して生活は良くなりません

子供ができればキャリアアップのための自己投資をする時間がかなり減ります

自己投資をできる今のうちに、できることから一つずつ始めてみましょう

>>キャリアアップのために今からできることとは?

生活のために稼ぐ能力すら失う

今のままなんとなく仕事を続けていると、仮に会社が倒産したりあなた自身が整理解雇に合ったりしたら次の仕事が圧倒的に探しづらくなります

  • 何の準備もなく無職で放り出される時の恐怖感は尋常じゃない
  • Kumaは不当解雇されたことがあるけど正直会社は信用できないと感じた
  • 会社はあなたではなく、あなたのスキルと成果に金を出してると考えろ
Kuma
Kuma

不当解雇された時、明日から生活どうしようという絶望感がすごかった・・・

私の場合は20代で解雇されたので働き口は見つかりましたが、それでも転職活動は苦労しました

これがもし40代や50代で解雇されてたらと思うと・・・・ゾッとしますね・・・

そんな事態を避けるためにも、まずはあなたがどんなフィールドで活躍できるのか整理するところから始めましょう

>>どんなフィールドなら活躍できるか分析するには・・・

悩んだらまずやるべきたった1つのこと

今の仕事を続けるべきか悩んだら、まずはキャリアコーチに今の仕事での悩みを相談しましょう

転職エージェントはあなたの転職成功で報酬を得るので転職する気がなくてもでも転職を勧められるし、面白そうな求人提案に乗せられてしまうこともあります

キャリアコーチングはあくまでもあなたにとって最適なキャリアを歩むことがゴールなので、無理に転職を勧められることなく本質的な悩み解決を手伝ってくれます

仕事に対する悩みの整理や自己分析は私も一人でやったことがありますが、半年たっても全然整理されなくて時間を無駄に過ごしました

しかしキャリアコーチに相談したらたった2ヶ月で自分の悩みやそれに対する解決方を明確にできました

特にポジウィルなら最初の45分間は無料でコーチングしてくれるので、1時間もかからずサクッと今の仕事での問題点を炙り出せます

何から取り組めば良いのか悩んでいるなら、まずは45分の無料相談から始めてください

予約は1分で終わるので、今サクッと予約を取っちゃいましょう

【1分でLINE登録】ポジウィルの45分間の無料カウンセリングを受けてみる

あわせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です